
コメント

ゆきの
私も今、悪阻が酷くて2歳になる息子と毎日何とか過ごしてます😥
私も頼る人がいないので、毎日寝込んでる状態のなか気合いで、朝、昼と晩ごはんは準備をして、洗濯、掃除も少し無理して頑張ってます😵
辛いですが乗り越えるしかないですよね💧2歳の息子もお腹の赤ちゃんも大事だし失いたくないので、あんまり酷い時は、少し待たせて、頑張れそうな時に一気に動く感じです😅
悪阻はキツイですが、元気な赤ちゃんの為にお互いに頑張って乗り越えましょう❗
たまに、心が折れそうですが可愛い我が子のため頑張るしかないですね😭
アース
お返事ありがとうございます!
悪阻本当に辛いですよね。
私はただ家にいるだけでほぼ家事も出来ず機能してません💦
救いなのは上の子が大きいのである程度お手伝いしてくれるので帰宅したら30分ほど休ませてもらったりする日もあります💦
ご飯支度が1番辛く匂いが耐えられず下の子の昼は吐きながら食べさせるという感じです💦
何とかお腹の赤ちゃんに対面することを夢見て耐えてますが、義父が悪阻に全く理解がなく色々言われて今日は心が折れてしまいました。
なのでここに弱音を吐かせて頂きました!
お互い頑張りましょう!
ゆきの
そうなんですね😥
理解してくれる人が居ないのは、不安ですよね💦
私も1人目の時は悪阻は全くなかったので、今回悪阻が酷くて既に辛すぎます💦💦
お互いあまり環境が整っていませんが
なんとか無事に、元気で可愛い赤ちゃんを産む為にも頑張りましょう😌悪阻が早めに落ち着く事を祈りますね🎵