※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オケ
子育て・グッズ

デパートで調乳用のお湯を見つけました。それを使って粉ミルクを作っても大丈夫でしょうか?何度でしょうか?熱湯を持っていく必要はありますか?

完母で、今日お出かけをするので粉ミルクを使おうと思います。

くだらない質問です。
デパートに調乳用のお湯あり。と記載がありました。
調乳用のお湯で、ミルクを作って大丈夫ですか?
何度なんでしょうか?
家から熱湯を持参する必要はありますか?
教えてください。

コメント

まるお

調乳用で作って問題ないですよー!熱湯は持参しなくても大丈夫です。
だいたい、お湯の温度は70〜80度ぐらいになってると思います!
冷ますのに時間がかかるので、すぐ飲ませたい場合は、赤ちゃん用のミネラルウォーターを持参し、お湯半分入れて粉ミルクを溶かし、ミネラルウォーターを入れるといいですよー!

  • オケ

    オケ

    ありがとうございます!

    • 5月11日
ぱんちゃん

確か70度か50度くらいでしたよ!
デパートのお湯使いたくない!
と言う友達もいたので
(汚そうであまり使いたくないらしい)
気になるなら持参すると
いいと思います!!!
私は普通にデパートのお湯
使ってました😊

  • オケ

    オケ

    助かります!たまには哺乳瓶で飲ませて見たくて!

    • 5月11日
miki

完母だったので使ったことはないので温度は分かりませんが、よくミルク作ってる人見るので調乳用のお湯でミルク作って大丈夫だと思いますよ☺️

でも、行く場所がデパートなら授乳室もあるし、おっぱいでもいいのでは?と思ってしまいますが😃

  • オケ

    オケ

    久々に哺乳瓶を使ってみたくて!
    ダメそうだったら母乳あげる事にします!

    • 5月11日
おがちゃん

私なら一応お湯を持っていきますね!蛇口から出るお湯かもしれませんし😅特に言ったことない場所なら特に!

  • オケ

    オケ

    ありがとうございます
    蛇口からだったら確かに嫌かも。確認してみます!

    • 5月11日
deleted user

ミルクを作るためのお湯なので大丈夫ですよ!
赤ちゃんが飲める温度まで下げなきゃいけないので荷物が多くなってしまいますが冷めた湯を持っていくと冷ます時間を短縮できますよ!

  • オケ

    オケ

    ありがとうございます
    冷ます水道が近くにあるかみてみます

    • 5月11日
とんきち

いつも調乳用のお湯で溶かしてます(^^)
だいたい80℃〜82℃くらいのお湯で設定されていますよ。
お湯しかない場合が多いので、すぐに飲ませたいときは湯冷ましを持っていくといいかもしれません。
流水で冷ます時間があれば、湯冷ましは必要ありません!

ヤマト

調乳用なので信用して大丈夫ですよ😁逆にお家の方が何度かなんて適当です(笑)
持っていくなら、すぐ冷ませるように湯冷ましの方がいいですよ🎵

オケ

ありがとうございます!水道があるか確認してから作ります!

みんと

昨日私もデパートに行き、
初めて利用したのですが調乳用の70〜80℃に設定されている
機械が置いてあり、扉閉めてボタン押すとお湯がでるものでした!!

隣に蛇口もあり、すぐに冷ますこともできましたし、すごい便利だなあと思いました!!(°▽°)