

はるざべ
クーファンを置く場所というのは
どこもないかもしれないですよね😓
私がよく見るのはクーファンで
来てもみんな足元に置いてます😊

退会ユーザー
旦那と一緒におくるみにくるんで抱っこして行きました❗

ふーこ
上の子がいないのであれば、おくるみに包んで抱っこでいいと思いますよ😊
誰か一緒に来てもらえるならその方がいいですね。
ママの検診もあるので、その間赤ちゃん見ててくれる人が一緒のがいいと思います☺️

退会ユーザー
私は母と行きました!赤ちゃんはおくるみで抱っこしました!

ちゃいこ
私もおくるみです|•'-'•)و✧

2kid'smama
エルゴ、インサート使用して行きました🤸♂️💞💞

ろくっち
夫と一緒におくるみ巻いて行きました😊

ゆいはん
普通に抱っこして行きましたよ😊
最初はおくるみに包んでましたが暑そうでそのまま抱っこしてました。
因みに1人です!

SoRa
1人でベビーカー使って行きました(о´∀`о)
知り合いのママさん方は実母と来てる人多かったですね。
私が行ってた病院は大学附属病院で、大きかったからベビーカーでも大丈夫でしたけど、そこまででもなければお包みで抱っこか、抱っこ紐じゃないですか❓
クーファンはちょっと置き場所困るかもです(;´д`)

*himetaro*
旦那に運転して貰いおくるみに
包んで行きましたよ💡

はじめてのママリ
たまたま旦那が休みの日だったので、旦那と行きました!
旦那が休みじゃなかったら、母に一緒に来てもらっていたと思います。
おくるみに包んでいきました。

はらぺこ
私は母と車で行きましたが検診は私と子供しか入れないルールだったのでそのまま子供と二人で入りました。暑い日だったので子供は普通の服のままでした。部屋の中は10組ほどいましたがクーファンの方は一組でベビーシートの方が二組いました。皆さんそれぞれ足元に置いてた気がします。
あとはおくるみもちらほら。
クーファンはちょっと場所を取るかもしれませんが自分の子供の面倒を見るのに緊張してしまってクーファンやベビーシートがあっても私は気になりませんでした😅

あゆ
皆さん回答ありがとうございます!まとめてすいません💦
初めての子で初めてのことだらけなので色んな沢山の回答と、こうだったよ〜ってことを知れて助かりました😭😭
おくるみ意見がが多かったのでおくるみで抱っこしていこうと思います!!
実母に相談したら一緒に来てくれるとのことなので一緒にいこうと思います😊✨
回答本当にありがとうございました✨
コメント