コメント
ぺぺ
どんなだけ炊いても
柔らかくならない大根ありますよ!☺️
だおこ
ハズレの大根だったか…あとは皮を厚めにむくと柔らかくなりやすいかもです! 5ミリくらい? 色の違うとこまで。
-
さな
遅くなりすみません。
はずれ大根だったかもです。。- 5月12日
ぺぺ
どんなだけ炊いても
柔らかくならない大根ありますよ!☺️
だおこ
ハズレの大根だったか…あとは皮を厚めにむくと柔らかくなりやすいかもです! 5ミリくらい? 色の違うとこまで。
さな
遅くなりすみません。
はずれ大根だったかもです。。
「離乳食」に関する質問
教えてください! 生後11ヶ月、体重減少してます。 ミルクを増やすか、離乳食を増やしてと言われました。 どちらも1回に多めは無理なので、おやつでも補えたらと思ってます。 そこで、バナナなんですが、どのくらいの量あ…
離乳食について質問です。 生後5ヶ月になるのでそろそろ離乳食の事考えなきゃな〜と 思っているのですが、初めは10倍粥と麦茶もあげていましたか??子供がスプーンを舌で押し返したりすると離乳食を始めるには早いから少…
生後5ヶ月👶🏻です! 授乳前後(特に後)に最近良く口をもごもごします 母乳を味わってるみたいな感じで、機嫌は良くニコニコしている様子です 両乳で20分ほど飲んでいます! 口もごもごはどのような意味ですか、、、 こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さな
大根によるということもあるんですね(>_<)
大根の部位によるとかはないですか?
ぺぺ
部位も関係するのかも知れませんが
私の今までの経験では
その大根自体ですね🤔
ちょっと古めの柔らかくなった大根とかは
筋が気になったり食べれるけど
ゴリゴリした感じとかですね!
さな
返事遅くなりすみません。
ありがとうございました!