※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
子育て・グッズ

1ヶ月検診後、外出時期と首が座ってない時期の抱っこ紐について教えてください。

1ヶ月検診が終わったので、少しずつ外にお出かけすることも考えているのですが、みなさんはいつくらいからどの程度お出かけされてましたか?
あと、1ヶ月くらいの首が座ってない時期に使いやすい抱っこ紐について、オススメがあれば教えてください!

コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*

首がすわって予防接種
受け出した頃から
ベランダに出てつま先、両足
お腹、全体と10分ずつ
外気浴して太陽に慣れてもらって
家の周り10分~15分
お散歩していました^^*
あとは近所のスーパーで
買い物したり♪

  • あん

    あん

    すごいっ
    外気浴、慣れるために10分ずつ…
    そういうことを全く考えれてなかったです、私。もっと慎重にしなきゃと反省しました。

    • 5月11日
  • YuU·͜·ೢ ⋆*

    YuU·͜·ೢ ⋆*

    いきなり太陽(紫外線)に
    赤ちゃんがあたると
    凄いストレスになるみたいです💦
    ショッピングモールなど
    人混みもストレスになって
    夜泣きに繋がるので
    オススメしないです😵💭

    • 5月11日
  • あん

    あん

    知らなかったです😱
    先にお聞きしてて良かったです💦💦💦ありがとうございました!

    • 5月11日
苺

1ヶ月10日くらいから、2~3時間買い物行きました😌
その後は、旦那が休みの日、週に2回くらい、1時間くらい出掛けています。
散歩目的のお出掛けは、3ヶ月頃までしませんでした😱

抱っこ紐はベビービョルンのオリジナル使っています😄

  • あん

    あん

    ベビージョルンオリジナルって良さそうですよね(^ ^)
    私も早くお出かけしたいです

    • 5月11日
ゆまる🐕

1ヶ月過ぎてからベランダで外気浴してました😊
1ヶ月半くらいから近所のスーパーへ買い物行ったり、お散歩したりでした!
抱っこ紐はエルゴのクールエアアダプト使ってます♡
インサート無しで新生児から使えるのでオススメです❣️

  • あん

    あん

    エルゴって良いってよく聞きます!
    調べてみますね。ありがとうございます(^ ^)
    そして、少しずつ外気浴し始めなきゃ、ですね

    • 5月11日
ma

ベランダに出たり、近所を10分ほど散歩して慣れさせてます😊
産院や小児科でも、本格的なお出かけは3ヶ月頃からがよいと教わりました♡

ベビービョルンオリジナルは首すわり前から使えます!価格もお手頃ですが、使用期間が短いです。
ただ、エルゴでインサート使うよりは抱っこしやすいと思います😊

  • あん

    あん

    本格的なお出かけは3ヶ月ごろからがいいんですね(^ ^)!
    知りませんでした!ありがとうございます‼︎

    • 5月11日