※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🐻
子育て・グッズ

娘が夜中に泣いて寝てくれなくなりました。夜泣きなのか心配です。

5ヶ月になったばかりの、娘が居るのですが
夜中に授乳していつもなら そのまま
すっと寝てくれるか 寝なくても添い寝をすれば良い
そのまま寝てくれていたのですが、
最近、寝てくれず泣いてしまってそのあと寝ても
2時間くらいで起きてまた泣いてしまいます😔
抱っこしてると すぐに寝てくれるのですが
これは 夜泣き なんですか?😔
夜 泣く子ではなかったので 夜泣きなのかな?と
思いまして😔💭

コメント

みき

たぶん夜泣きだとおもいます!
うちの子も生後2ヶ月頃から夜中おきなくなったのですが、5~6ヶ月頃からちょっとずつ夜泣くことが増え。1歳前まではよく泣いてました!

  • ママリ🐻

    ママリ🐻

    夜泣きなんですね😭😭
    ありがとうございます!
    気長に付き合うしかないでよね🤯💭

    • 5月11日
ぱんだこぱんだ

うちもまさにそれです!
授乳からの寝落ちがいつもでしたが最近寝てくれません😲
こちらも2時間くらいで起きるのでなんでだろうと思ってました〜(>_<)

  • ママリ🐻

    ママリ🐻

    まだ5ヶ月になったばかりなのですが、
    急に始まりました😭💭
    2時間だとしんどいですよね💩💭

    • 5月11日