※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっくんママ
子育て・グッズ

名古屋市在住の方への支援センターのおすすめを教えてください。最近は家にいることが多く、外出が難しいです。

名古屋市在住の方でおすすめの支援センターを教えてください(><)
なかなか思い切って外に出ないと、出にくく最近は家の中にいることが多くなってきています。おすすめあったら教えて下さいませ(><)

コメント

たろ

名古屋のどちらまでならいけそうですか?天白区付近なら行ったことあるところあります😁

  • あっくんママ

    あっくんママ

    ご返信ありがとうございます!
    天白区大丈夫です(*^^*)
    名東区、千種区、守山区、天白区付近は行けそうです☺️

    • 5月11日
  • たろ

    たろ


    一歳未満でまだあんよしてなければ、野並駅付近の林檎の木さんおススメです。駐車場がないので、近くのコインパーキングなどを利用することになりますが、スタッフさんはよく話しかけてくださいます。
    一歳未満の子のママばかりなので、グループが出来ていることも少なく、とても話しやすいです。
    私はよくこちらにお邪魔してます。
    オートロックなので、インターホンで「初めて遊びにきましたー!」と言えば開けてもらえます。
    ベビーカーで来たときは、危ないのでインターホンで話す時に、「ベビーカーなのでお手伝いおねがいできますか?」と伝えてください。
    何名か階段で転んでいるので、スタッフさんに厳重注意もらいましたヽ(;▽;)ノ

    もう少し大きいお子さんでしたら、天白公園近くの檸檬の木さんや緑区に入りますが葡萄の木さんのほうが楽しめそうです。
    こちらはどちらも駐車場がありますが、曜日が決まっている方があるので、調べるのが確実です。

    また、植田駅からすぐのところにきゃらさんがあります。
    こちらは駅に近くてバスなどを使って来ると便利なので、度々お邪魔してます。
    あんよやはいはいがしっかり出来る子が多い印象ですが、スタッフさんがにぎやか!😁釣られてママもにぎやかです笑
    駐車場がないのが大変ですが、いろんな悩みにも相談にのってくれますよ🤗

    どこも離乳食やお弁当を持っていけます。私は子供のおやつもあげたりしてます。

    確か来週の火曜日は林檎さんでカレーの日だったように記憶してます。
    500円くらいで本格カレーが食べられる日で、初めての方もみえますよ😁

    • 5月11日
  • たろ

    たろ

    あと、どこもベビーベッドがあるので、お昼寝させても大丈夫です。バウンサーで寝てる子もたくさんいます笑

    • 5月11日
  • あっくんママ

    あっくんママ

    わ〜こんなにいっぱい♡
    ありがとうございます♡
    たろさんは天白区付近にお住いなのでしょうか!(*^^*)
    出産を機に名古屋市へ引っ越してきたのでなかなか子育て支援センターについて分からないことばかりでとても助かりました( ˘ᵕ˘ )♡

    • 5月11日
  • たろ

    たろ

    実家が天白なので、よく行くんです^ ^
    私がいろんなところに出たがりなので、息子に付き合わせております。
    転勤でみえる方もたくさんいる地域なので、この前は方言の話をしてました!
    あっくんママさん、会える時があれば、またよろしくおねがいします❤️

    • 5月11日
  • あっくんママ

    あっくんママ

    そうなのですね♡
    わ〜とても楽しそうですね(*^^*)ほっこり致します( ˘ᵕ˘ )
    是非!こちらこそよろしくお願い致します(*^^*)ちょうど9ヶ月の息子がいるのでたろさんの息子さんも同じくらいの月齢かもしれません( ˙ ˙˵ )♪

    • 5月11日
い ち ご!

名東区の支援センター行っています🍀
自宅から近所の支援センターがお友達も近くていいと思いますよ〜😊🌟
保育園に入ってるところが多いので駐車場が無くみんな歩きが多いです💦
名東区の牧野池保育園は公園の駐車場に停めて行っていますが😁🚗

  • あっくんママ

    あっくんママ

    そうなのですね!
    ありがとうございます♡
    なるほど!駐車場がある所が少ないのですね!
    もう少し探してみます〜(*^^*)

    • 5月11日
咲や

千種区と守山区の児童館は駐車場無料です
守山児童館は明日10:30から無料でリトミックありますよ(当日参加OK)
有料でも良ければ幼稚園がある日のみ、守山区の金城学院大のキッズセンターがあります(駐車場は無料です)
近くの幼稚園や保育園調べると園庭開放していたり、有料で体操教室やっていたりしますよ😁

  • あっくんママ

    あっくんママ

    たくさんご提供ありがとうございます!♡
    凄いです!皆様凄すぎます(><)
    自分の調べの甘さを痛感しております(><)
    ほんとうにありがとうございます( ˙ ˙˵ )♪

    • 5月11日
  • 咲や

    咲や

    お住まいどちらですか?
    守山区は全て行った訳では無いですが、なえしろ保育園が支援センターとして遊び場開放していて、少ないですが駐車場もありますよ
    隣が一時保育の部屋なので、保育士さんに相談も出来ますよ😉

    児童館に行くと園庭開放している幼稚園や保育園の資料置いてあったりします
    学区内のコミュニティーセンターで月1でやっているイベントは、保健センター(旧保健所)の保健師さんに聞くと教えて貰えますよ😉

    • 5月11日
  • あっくんママ

    あっくんママ

    守山区と名東区のちょうど間あたりに住んでおります!
    なので、守山区の児童館はとても行きたいです( ˙ ˙˵ )♪
    なるほど!
    児童館にまずは
    足を運んでみるのがミソということですね!(*^^*)
    ありがとうございます!!

    • 5月11日