
今日、お金の話になりこれからのこと子供のこと、老後のこともあるので…
今日、お金の話になりこれからのこと
子供のこと、老後のこともあるので貯金したい
ことを言いました。
私は二人で協力してやっていくのが夫婦だと
思ってました。が、旦那はそうではなく
俺が管理してるから放っといてくれ。と言われ
もし私が働き出して生活に回す分さえくれれば
何百万貯めようが知らない。興味もない。と
言われ、私は今後の家族の為の貯金に回そうと
思っていたのでそう言われて悲しくなりました。
最終的には、旦那は口出しして欲しくない。
俺がちゃんとやってる。と言い張り
私は節約する為にも二人で把握して管理したい。と
言うと話がもめてしまい、旦那に義母に連絡
されてしまいました😥
義母も義母で、旦那と一緒の意見。
家賃とか光熱費払ってるんだから文句言わずに!
ギャンブルしてるわけじゃないんだから~。
子供のことは私も助けたらいいし~!
老後のことは考えすぎ!(笑)(笑)(笑)そんな先のこと
今考えてどうするの?(笑)なんとかなるわよ~
です。旦那はもう40代だし、もう25年後には
働けなくなりますよね。もちろん私がずっと働いてって
考えてましたが、なんとかするのって私なのに…
って思ってしまいました。
旦那は旦那で、俺に老後なんかない。
どうにか働いたりしていけるやろ~。としか言いません。
もう疲れちゃいました😢
- まる(6歳)
コメント

退会ユーザー
お金のことは夫婦で話し合って決めていくものですよね💦それを義母にも告げ口みたいに言うなんて旦那さんおかしいし、管理していると言われてもそういう考えの人がちゃんと貯金もしてくれてるのか不明ですよね。これじゃあ家族でいる意味ってなに?と思いますよね…ましてや40代💦老後のことちゃんと考えてないんですね💦

ma3
わー私も無理です。
家族のこと家のことの一生の財産なのに、把握できないとか不安しかない。
どうにかして共有します!
けど、どうにもならないなら…
最低限の保証はされてんだよね?
ちゃんと、管理してんだよね?
ってことで、将来困っても一銭も旦那や義家族には渡さないと思います。
そんな文書にサインでもさせてやる勢い。
自分と子供のためにがっつり貯めます。
旦那、せいぜい頑張ってね〜て感じ。
疲れちゃいますね…
きっと旦那さんもいざお金がかかってくるようになると疲れてきますよ。。
-
まる
コメントありがとうございます!
ですよね!絶対に把握しときたいのに
通帳もコソコソみて怖っ。とか言われて😓
今生活が出来ているというだけで
これからはわからない状態です😓
ほんとそうしたいレベルですね💦
絶対将来生活出来ないの目に見えてますよね😔- 5月10日

かお
なんだか寂しい話ですね。旦那様のおうちはお金持ちなんですか??わたしもゆいさんと同じ考えで将来のことや何かあった時のために把握して2人で貯めていきたいと思ってやっています。そこまで頑なに俺がやると言い張る事ができるってことはそうとうな自信があるんでしょうね。しかし不安ですよね。ゆいさんは専業主婦ですか??
-
まる
コメントありがとうございます!
ほんとにさみしいです、、
全然お金持ちじゃなく貧乏です。
義母は70代ですがまだ働いているので
助けてくれると言っています😔
やっぱりそうですよね、
私はそれが普通なんだと思っていました。
計算してやってるって言ってるのに
マイナスなんですけどね💦
私は、旦那に言われて専業主婦なんです💦- 5月10日

なあ
すみません…40代が義母に電話するのやばくないですか?夫婦なんだから二人で話し合いたいですよね。なに、義母って。
それに、旦那さんのお給料はゆいさんのものでもあります。老後のこともちゃんと考えてて偉いです(^^)
-
まる
コメントありがとうございます!
そうです、電話されて家に来られて
私に対する軽いお説教というか
私を説得させる話が2.3時間続きます…
私もそうだと思いたいんですけど
なんでもしてやってるだろ。と
言われなにもいえません。
私は旦那より15歳下でこんなに
不安なのに旦那は不安にならないのか
凄く不思議です、ら- 5月10日

こよまま
ゆいさん、それはお辛いですね。。。お金の管理方法は色々だと思いますが、私もゆいさん派で夫婦の財産は把握しておきたいです。というより把握することが私にとってはマストなので、俺の金は俺だけが管理!みたいな人はちょっと無理です💦
そして、夫婦の揉め事を義母にいうところがあり得ません!!
-
まる
コメントありがとうございます!
旦那がどうしても管理したいと
いうならちゃんとどうなっているか
提示してほしいのですがそれすらも
めんどくさいと言われ、勝手に
みたら気持ち悪いと言われました😔
そうですよね、
今日も家にきて私が我慢すればいい
みたいな話を2.3時間聞かされました。- 5月10日

🐤
私の周りで旦那さんがお金管理してる家庭で幸せな老後を迎えられそうな家庭はないですね💦
大抵自分の都合のいいように使い込んでて、最終的に家が競売にかけられてるってのがありました…
本当に無駄遣いして無いか確認した方がいいと思いますよ。
-
まる
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね。
私もそうだと思っています。
見た所使い込んではないんですが
節約出来る所もあるのになと
思っていたのでそれを指摘すると
怒鳴られてしまいました😔- 5月10日

あんみつ¨̮⑅⃝
40にもなってお金のことで揉めたからって母親に仲介してもらおうとするなんて...子どもみたいな旦那様ですね...
自分の働いたお金は自分1人でで管理したい旦那様なのですね
家族になったのに寂しいですね...
-
まる
コメントありがとうございます!
喧嘩すると結構多いです😓
私の悪口も私が義母に電話しないで
とかマザコン!とか言ったことも
報告してるので意味わかりません😱
そうなんですよね、、
せめて通帳見せてもらってどう
管理してるか把握したいのに
それすらもめんどくさい。気持ち悪い。
と言われこんなはずじゃなかったのになぁと辛くなります。- 5月10日

ぽこ
旦那さんはそれで貯金してくれてるんですかね😌
男の人って本当管理されるの嫌いなんですよね😨うちはお小遣い制嫌だと言われ続け、今は支払い系は全てあなた、余った分は自由に使ってくれていい(給料は知ってますがあんまり余らなくて可哀想です笑)って感じで私の給料はすべて貯金になってます。
旦那さんの年齢を考えると老後も心配ですが、子供のことも現実を突きつけて上げたほうがいいかもですね!せめて学資の保険に入るとかして、ちゃんと計画的な意思を示してもらわないとだと思います😌
-
ぽこ
どうでもいい補足ですが今は育休中なので手当が貯金です😌
今後働く予定はありますか?- 5月10日
-
まる
コメントありがとうございます!
通帳見た所毎月マイナスだったので
今回旦那に節約しようと話をしました😓
そういう話も出来るのかなと
不安に思っています。
しないといけないのですが、、😔
今回のことも喧嘩にならないように
出来るだけ気を使いましたが
無理!と言われ、なんで?って
聞くと最終的にめんどくさい
って怒鳴らました😓- 5月10日
-
まる
働く予定はあります!
子供産んでしばらくしたら働きます!- 5月10日

チコちゃんに叱られたい
お金って本当に綺麗事じゃないので、
なんとかなるが1番怖いです。
子供の教育費や老後の費用、いくら必要かご主人はご存知ですか?
分かっているなら任せてもいいのかなと思いますが、知らずになんとかなると言っているのであれば、喧嘩になってでも話し合うべきです。
40代であればなおさら、元気に働ける期間がそう長くないので、特に教育費はしっかりお互いが把握するべきです。
-
まる
コメントありがとうございます!
ほんとに私もそう思ってます。
教育費はわかっていると思います。
バツイチなので1人子供育て終わってます、、
老後はまったく考えてないと思います。
たぶん義母か70代で働いていて
どうにかなっているので自分も
働いてやっていけたらいいやー
って考えだと思います💦- 5月10日
まる
コメントありがとうございます!
私もそう考えていました。
貯金ほんとに出来てないんです😥
むしろマイナスです😔
喧嘩にならないように相談する感じで
話しても無理でした。
ほんとに家族ってなんなんだろうって
思ってしまいました😔
旦那、老後のことはまったく考えてないんですよね😓😓