
娘が床に傷をつけたおもちゃを旦那が隠し、口論になりました。傷つけたくない気持ちと、子供の成長について考えています。
初めまして( ¨̮ )
引っ越して1年ちょいの建売に旦那と1歳2ヶ月の娘と住んでいます。
先日、娘が木のおもちゃを床に落とし、床に少しへこみ傷ができました。
旦那はそこ傷が嫌らしく、娘のおもちゃを、娘どころか、私も届かない棚の上にしまってしまいました。
後日、
私「なんでしまったん?」
旦那「なんで?」
私「遊んどったやん」
旦那「床傷つくもん」
私「(まだ娘小さいんやし)そんなもんやん」
旦那「じゃあ、今すぐ出してこいよ!」
私「(夕食中だったため)今すぐじゃなくていいやん」
旦那「今すぐ出てこいって!」
私「なんで今すぐなん?」
旦那「うるさい!喋るな!」
私「...」
という風に逆ギレされました。
私は家なんかいずれか傷くらいつくんやし、まだ娘もちっちゃいんやらしゃあないやん!と思うのですが、皆さんはどう思いますか?
やはり、傷付けたくないものなのでしょうか?
- ゆい(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

yuttan
私の旦那もそうです😂
マイホームに暮らして
2.3ヶ月?になりますが
傷を見つけるたびにいいます笑笑

みーのん
私も始めは傷ついてショックでしたが😱⤵️⤵️
住んで使ってれば傷つくし、それもいつか思い出かな?なんて思います😄
あとは遊ぶ場所にジョイントマットとかどうですか?
-
ゆい
確かにおっきくなった時には思い出になりますよね😊
基本、和室を子供部屋にしてるのでそこには引いてあります😄- 5月11日

退会ユーザー
うちも新築ですが床はすでにおもちゃの傷だらけです。でも子供がいればこんなもんだろうと気にしていませんでした😅
どうしても傷つけたくないなら子供が小さいうちはジョイントマットを敷き詰めるといいかもしれませんね(^^)
-
ゆい
うちは気にしてないんですがね😅
今のところ子供部屋にしてる和室にはひいてますが、リビングは嫌みたいなんです💦- 5月11日

りー
床が傷つくのが嫌なら、ラグやマットを敷くなどして対策するしかないと思います。床のために子どものおもちゃを取り上げるのは違いますよね😅
我が家も今年の年末に新居が完成予定ですが、男子2人いるし傷は避けられないものとして今から諦めるつもりでいますよ笑
-
ゆい
そうですよね?
母親に相談した時も、そんなことしとったらおもちゃ買えやんわ!と母も言ってました😅
男の子2人だとさらに大変そうですね💦- 5月11日

K
うちの夫もかなり嫌がります💦
少しでも傷を見つけたらぶつぶつ文句を言いながら自分で補修してます😅
しかも拘って選んだ床材なので、ラグやジョイントマットを敷いて床が見えなくなるのは嫌がります!
本当に面倒くさい…😵
夫に文句言われるのが嫌なので、私が傷を見つけたときはこっそり私が補修してます😅
どんどん補修のスキルが上がってます笑
-
ゆい
修復すればある程度治りますよね?
うちは建売なんですが、リビングは大人仕様がいいみたいで😅
文句言われるのめんどくさいですよね😅笑- 5月11日
-
K
こういうのを使って修復してます!
これ使ってあと木目をペンで書き足したら上手くできた時は補修の跡が全然わかりません🙋
私が子供のこときちんと見てなかったかのように言われるのがめっちゃ腹たちます😣
床傷付けないようにずっと見ておくなんて無理ですよね💦- 5月11日
-
ゆい
わざわざありがとうございます😁
まだ小さな傷なので簡単に直りそうですね😊
そんな四六時中なんて見てられませんよね💦
旦那は休みの日でも結構寝てたりゲームしてたりで結局子供の面倒は私が見てるのでさらにムカつきます😡笑- 5月11日

退会ユーザー
私も建売で3年前くらいから住んでますが、同じく娘がおもちゃなどを落とすので最近は床に凹みがたくさん出来てます😫
うちはジョイントマットをリビング全体に敷きました!
旦那は、傷を見るたび、
わぁ〜😩と言ってます🤭
-
ゆい
リビング全体に敷いてるんですね?
うちの旦那はリビングは大人仕様がいいみたいで、隣の和室だけは子供仕様にジョイントマット敷いてあります😅- 5月11日
-
退会ユーザー
リビング全体に敷いてます!
うちの旦那もシンプルな感じが好きで、キャラものやカラフルなものは置きたくない派だったんですが、流石にもう諦めたようです😲
赤ちゃんいるんだからしょうがないよ!と言い続けました!- 5月11日
-
ゆい
うちの旦那は自分が好きなものはとことんなんですが、それ以外は頑固なところがあるのでたぶんリビング全体はムリかと思います😭
口論になってから未だに口をきいてません💦笑- 5月11日
ゆい
やっぱり男の人は嫌なんですかね?💦
yuttan
我が家の場合
10割旦那ローンなので。
てか、家の名義も
旦那1人です😂
そんな家なんて
安いもんじゃないし
俺が建てた家ということで
とにかく大切なんだと思います笑笑
ゆい
うちも同じです!
しかもうちの旦那何事にも厳しい上に、一人っ子で親戚も年上しかいない(その人たちは子供はまだいません)ので子供の事があまりわかってない気も
します😭