※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
お出かけ

大和市在住です!1歳1ヶ月の息子がいます!最近行く所がいつも同じで…💦室…

大和市在住です!
1歳1ヶ月の息子がいます!最近行く所がいつも同じで…💦室内だったらイオンのキッズコーナーかこどもーる、外だと近所の公園によく行きます😗
ママ友が全然いなく、基本息子と二人きりでマンネリ化しちゃって…😭
まだ歩けないのですが、、このくらいの月齢で楽しめる所他におすすめあったら教えてほしいです🙏!!✨

コメント

みーちゃんまま◡̈

シリウスとかどうですかね?
少し遠いかも知れませんが
桜ヶ丘に支援センターありますよ✨
シリウスも支援センターも歩けなくても楽しめますよー♪

  • ゆか

    ゆか

    シリウスいいですよね!✨ただ行く時は電車なので、最近行ってませんでした😂でも息子が楽しんでくれるなら…!シリウス久しぶりに行こうと思います!!
    桜ヶ丘の支援センター行った事なかったです!駐車場ありそうなので車でも行けそうですね💡行ってみます^^
    ありがとうございます😊!!

    • 5月10日
  • みーちゃんまま◡̈

    みーちゃんまま◡̈


    ただ少し狭いですし人気高いですよね😆
    駐車場かかりますもんね‪‪💦‬
    是非、楽しんでください♪
    あそこは駐車場ありますよー!
    みんな気さくなので話かけてくれたり
    してくれるのでママも楽しめるかと思います✨✨

    • 5月10日
  • ゆか

    ゆか

    そうなんですね!✨
    いい情報ありがとうございます😆
    少し麻疹がこわくてなんとなく室内とか狭い空間に行くの避けてたんですが、落ち着いたら早速行ってみようと思います!!💡

    • 5月10日
ガオガオ

私も大和市在住ですが、子どもが歩けない頃はたまプラーザのキドキドかえのすいに月1〜2回は行ってました❣️

  • ゆか

    ゆか

    回答ありがとうございます!!
    キドキド以前気になってました😆
    たしか有料なんですよね🙄?
    ドケチな私は、歩けないうちから有料施設は…そんなに楽しめるのか?と思ってしまっていました😅
    でも月1~2で行かれてたって事はお子さん楽しんでくれてたんですもんね✨
    素晴らしいママさんですね!✨

    • 5月10日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    キドキドは有料ですが平日は大人子どもで1,500円でフリーですよ♡

    えのすいも年パスが5,000円なので買ってしまえば、何回も行けます✨

    車があればズーラシアの年パスもオススメで公園感覚で行けます♡

    • 5月11日
  • ゆか

    ゆか

    そうなんですね!✨
    私も色々アクティブに連れて行ってあげようと思います!!
    色々詳しくありがとうございます❥

    • 5月11日
モリモリ

少し離れてしまいますが、海老名のUS.LAND(ユーエスランド)はどうですか?
有料施設ですが2歳までは無料なので保護者の料金数百円で一日中遊べます!
飲食も出きるのでお弁当を持っていったりもできます!
近くにららぽもあるので子供が寝たら買い物も楽しめますよ~
おすすめです♪

  • ゆか

    ゆか

    海老名のマルイの中にこんな施設あるんですね!!✨
    早速調べちゃいました😁✨
    海老名よく車で行ったりするので、今度遊びに行こうと思います😆
    ありがとうございます😊!!!

    • 5月10日
ねこた

中央林間駅がリニューアルして、東急に図書室とかキッズスペースが最近できましたよ😊
絵本もたくさん置いてあるし、遊ぶスペースもあるようです!

  • ゆか

    ゆか

    リニューアルしましたよね!✨
    ちょうど最近ふらっと見に行ったのですがキッズスペースは見当たらなかったような…😕💦次行った時もう一度よく探してみます!!
    ありがとうございます😊!!

    • 5月11日
  • ねこた

    ねこた

    図書室の階にある、旅行会社の裏にありますよ✨
    預けることもできるようなので、お買い物する間見ていてもらうことも可能なようです!
    私も産まれたら利用してみます👍

    • 5月11日
  • ゆか

    ゆか

    預けることも出来るのは有難いですね✨
    利用してみたいと思います!!
    詳しくありがとうございます🤗

    • 5月11日