まろん
感覚じゃなくて間隔でした😔💦
なおたろう
増やして様子をみてはどうですか?
うちは200を5回です。多い時で6回です。
時間間隔も昼間は4時間
夜中はぐっすりっていう感じですかね。
あとうんちの回数とかでも
多少時間間隔の誤差や回数はありますが。
-
まろん
コメントありがとうございます♡
お子さんは体重どのぐらいですか?
うち6.5キロなんでもう200あげてもいいとは思うんですけど、なかなか踏ん切りがつかなくて😅笑
夜中も段々起きるのが早くなってきてるので、今日から寝る前だけ180にしてみたんですが、まだ飲めそうでした😔💦- 5月10日
-
なおたろう
娘は1ヶ月半には6キロ軽く超えてました(笑)その頃には180を5回から6回飲んでました。
3ヶ月で7.5キロで200を飲んでます。
寝る前は220のときもあります。
来週で4ヶ月になりますが…
たぶん8キロは超えているかと😅
上の子も同じように大きめベビーでした!4ヶ月検診も1番でした(笑)
動き出してから、体重増加も落ち着いて1歳のときには標準になってました😊
その体重だと1100ぐらい飲んでも大丈夫かと思います。
しっかり飲んで、寝て、うんちも出ているのであれば大丈夫だと思います。
肥満を気にするのは、幼児食あたりからのおやつや飲み物などに注意しています。ベビーの間は全く気にしていません😅- 5月10日
-
まろん
え!そうなんですね😆!
うちの子も大きいって良く言われるのですが、更に大きくてびっくりしました♡
大きいと抱っこ大変ですよね😣💦
抱きごたえあって可愛いんですけどね♡笑
1日の摂取量1000超えないようにって言われたのと、よくそう言うコメントを見るので気にしてました💦
あと前180あげた時に大量に吐き戻しちゃったのでまだ早いのかなーって🤔
1100だと180が良さそうですね🍼
今日から毎時間180にしてみます!- 5月10日
-
なおたろう
グッドアンサーありがとうございます。
重いです!でも抱きごたえありありの安定感ありありで、ムチムチぽちゃぽちゃもたまらなく可愛いです😂
1000はあくまでもベースとして考えてはいますが、極端に増えないように気をつけてはいます😊
吐き戻したこともありますが、次の時間のミルクやうんちが出てない時などは様子をみたりしました。
あと、手足をよく動かして遊んでいます。昼間も起こす時間を増やしています。そのせいか?夜はしっかり飲んでよく寝てくれます。
ゆっくり、ベビーちゃんの様子をみながらミルクの量を調整頑張ってください!- 5月10日
-
まろん
赤ちゃんって痩せてるよりぽちゃぽちゃの方がかわいいですよね♡
そうなんですね😳!
勉強になります✎*。
うちはうんちが最近少ないので、ミルクが足りてないとうんちも少なくなるってネットで見たので、やっぱりミルクが足りてないのかなってなってました💦
手足というか、足はかなり動かしてて、昼間もほぼ起きてます!
おかげで寝付きはいいんですが、4時間半ぐらいで起きちゃうので、やっぱり足りないんですね🍼
頑張ります!
丁寧にありがとうございました♡
助かりました!- 5月10日
りんご
180でも良いと思います1000超えても良いのでは?
-
まろん
コメントありがとうございます♡
1日の摂取量1000超えないようにって前ここで言われて、それから気にしてました🤔
1000超えちゃいけないと思ってたんですが、超えていいんですかね…💦- 5月10日
-
りんご
3ヶ月でですか⁉️前はその頃のお子さんについてではありませんか⁉️日に日に成長しますし、ここで聞くのも良いですが間の側面だったり、ミルクを出している会社のホームページだったり、もっとしっかりしたところで確認して見ては⁉️
- 5月11日
-
まろん
言われたのは2ヶ月の頃ですが、3ヶ月の子のミルクの質問とか見てても結構そう言ったコメントしてる人いたので…
ミルク缶には1日の摂取量の目安は書かれていなくて、ここで言われるまで1日の摂取量を気にしたことなんてありませんでした?- 5月11日
-
まろん
最後!にしようとしたら?になっちゃいましたら💦
- 5月11日
ルナ
完ミです👍
ミルク量増やして様子みてもいいと思います✨
毎回180じゃなくて、いつも泣くタイミングの時間だけ増やすとかでもよさそうですし、夜中の授乳間隔あけるためにも、寝る前だけ増やすとか徐々にでもよさそうですね😊
うちはなぜか急に19時から6時前ぐらいまでミルクの間隔が開くようになったので、昼間は前よりも短い間隔で必死にあげてます💦
-
まろん
コメントありがとうございます♡
今日は寝る前だけ180にしてみました🍼
前に足りないのかと思って180あげた時、大量に吐き出しちゃったのでまだ早いのかなって思ってました💦
19時から6時って羨ましいです😭!
うちはいまだに0時前後と4時前後にミルクで、4時のミルクの後は寝てくれません😱笑- 5月10日
-
ルナ
吐き戻したりもあるんですね💦
あまり吐き戻し多いと気になりますしね😰
2ヶ月すぎは、同じような感じで夜中あげてましたし、うちも2回目のあと寝なかったです笑
ミルク量変えてないのに、2ヶ月半すぎたぐらいから、1時の授乳が1、2時間遅くなる日が出てきて、3ヶ月すぎからまた1、2時間遅くなって…って感じで延びていきました💦
夜中の授乳がもう少し間隔あくようになればいいですね😭- 5月11日
-
まろん
そうなんです😔
なので少しずつ増やした方がいいのか、まだ増やさない方がいいのか迷ってました💦
うちも2ヶ月から延びてきたんですが、3ヶ月になったらまた睡眠時間短くなっちゃって…
昨日も1時間おきにグズグズしちゃって😭- 5月11日
-
ルナ
短くなったらなんで!?ってなっちゃいますね😱
1時間おきだと、まろんさんも疲れちゃいますね😭
増やして間があけばいいですが😰💦- 5月11日
-
まろん
180にしたら昼間は間隔あきましたが、夜間は間隔開きませんでした🤦🏼♀️
諦めるしかなさそうですね😭
なるべくイライラしないように頑張りたいと思います💦- 5月12日
-
ルナ
夜間は開かなかったんですね😱
寝不足だとイライラしてしまいますよね😭💦- 5月12日
ゆちょぼ
うちは200ですけど、未だに3時間半くらいしかもたないですよ😅
まとめて飲むタイプと、小出しタイプがいるので180欲しがったらあげていいと思いますよ!
180にしたら間隔空くかもしれないですしね☺️
その頃うちは
9時ミルク
12時半ミルク
16時ミルク
18時お風呂
19時ミルク
と、夜中に1回で5回、混合で140〜160飲んでましたよ☺️
-
まろん
コメントありがとうございます♡
なぜか小出しタイプに笑ってしまいました😆笑
今日は寝る前180にしたので、何時に起きるか楽しみです🙌🏻
ちょっと違った疑問なのですが、18時お風呂で19時ミルクとの事ですが、お風呂上がってすぐミルクでしたか?- 5月10日
-
ゆちょぼ
そうですー!産院ではお腹空かせて入れるの良くないから授乳の真ん中らへんって言われましたけど、里帰り中は実母に習ってミルク前に入れるってパターンで水分補給も含めてました😊
そうじゃないと結構吐くんですよね😲💧笑- 5月10日
-
まろん
そうなんですね!
わたしもミルクに合わせて入れてるんですが、寝せる前だと1番忙しい時間なのでその前のミルクに合わせてるんですが、3時半とかになっちゃってあまりにも早くて💦笑
ベストは5時ぐらいに入れたいんですけど、ミルクの時間じゃないし…って悩んでいました😅笑- 5月10日
-
ゆちょぼ
お風呂は本人の機嫌に合わせてますよ🙄早い時は17時とかもあるし。。。
1番忙しい時間って何ですか?夕飯の支度ですか?
うちは昼寝をあまりしない子なのでその時間にあれこれするのを諦めますよ😅寝つかせてから支度、洗濯もアレコレも午前中か夜かです☺️
子供にかまけてられるの、今のうちだけかもしれないから(*´꒳`*)💦- 5月10日
-
まろん
早く入れた時って湯冷ましとか飲ませてますか?
夕飯の支度、犬の散歩ですね😣
うちの子は寝かしつけたら添い寝してあげないとすぐ起きちゃうので、昼間のご機嫌な時に家事やらないとダメなんです💦- 5月11日
コメント