
1人目のものは使えるか、2人目の夏用の服やおくるみ、パジャマ、半袖など必要かどうか教えてください。他に必要なものがあれば教えてください。
1人目は11月産まれ
2人目は8月予定日で
2人とも女の子です!!
だいたい1人目のもの使えると思うんですけど
買うものありますか???\(^ω^)/
2人目の夏用の新生児の服や肌着、靴下、ドレスは義母がくれました(。>∀<。)
チャイルドシートは今娘が使ってるものを次の子に回しジュニアシートを買い足しました!
夏用のおくるみとか必要ですか??
夏用の私のパジャマもいりますよね?・゚・(。>д<。)・゚・
ズボンはあるんですけど上を今普通の半袖着てるから前開きの半袖あった方がいいですよね?
下はあるのに上のために買うのかと思ってしまって・゚・(。>д<。)・゚・
他にも必要なものあったら教えてください!
よろしくお願いします!
- みこ(6歳, 8歳)
コメント

あーちゃん
わたし旦那のワイシャツにマタニティータイツで過ごしてワンピ風にしてましたww
5月生まれでしたがおくるみしなかったです😊

ままり
我が子は上の子は7月、次が同じく8月予定です!
おくるみは最初に準備したのがタオル地のとガーゼ生地のを持ってます!
お店などはクーラーが寒いのでタオル地の方を、外など暑い時はガーゼ地をと使い分けしてました✨
パジャマは夏は買いませんでした😅
冬は夜中が寒かったので露出が少ないようにと授乳口付きのを買いましたが、夏はTシャツで過ごしてました!
むしろ家の中ではキャミタイプの授乳ブラ愛用でしたのでそれ1枚で過ごしてました💦笑
-
みこ
コメントありがとうございます!
1つだけガーゼ生地のあります!
タオル地もあったら便利なのですね!
家ではそれでいいかなと思うのですが入院中病院でもそうでしたか?・゚・(。>д<。)・゚・- 5月10日
-
ままり
タオル地もあったら便利でしたけど、バスタオル等でも代用できるのでおくるみとして追加で準備しなくてもいいのかなって気はしました☺️
私の病院はワンピース貸出でしたので下にはくズボンだけの準備でよかったのです💦
参考にならずすみません🙇♂️- 5月10日
-
みこ
なるほど!
そういえば産院がバスタオルくれるって書いてあったのでそれでいいかも!と思いました(。>∀<。)
ワンピ貸出いいですね!
うちもそうならいいのに、、
いえいえ色々ありがとうございます!- 5月10日
みこ
コメントありがとうございます!
ワイシャツ!なるほど!
何か代用できそうなものないか見てみます♪