※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あに
雑談・つぶやき

たまには寝かしつけ変わって欲しいなT^T毎日3時まではキツイなぁ〜(ー…

たまには寝かしつけ変わって欲しいなT^T
毎日3時まではキツイなぁ〜(ーー;)

コメント

まーくんママ

わかりますー
こっちも眠いしイライラしたりすることあります...。

  • あに

    あに

    そうなんですよね(*_*)
    色々やってみてるんですけど、なかなか上手く寝かしつけ出来なくて💦
    今日は早く寝てくれるかなぁ〜

    コメントありがとうごさいます✨

    • 10月30日
ぴよちん

わかります!
なかなか寝ないとイライラしたり焦ったりで余計寝ないですよね(-。-;

  • あに

    あに

    焦りますよね💦💦
    子供が寝たのになかなか眠れない時もあって(*_*)
    今日は寝てくれるといいなぁ〜

    コメントありがとうごさいます✨

    • 10月30日
みっちょん

夜寝れないってほんときついですよね(;_;)
でも毎日仕事してくれているから頼みづらいですよね(´・_・`)
お子さんは毎日3時頃まで寝てくれないんですか(>_<)?

  • あに

    あに

    そうなんですよね|ω・`)💦
    仕事で遅くまで頑張ってくれてるので、頼みずらいですね(⊃´-`⊂)
    転勤で近くに知人もいなくて、、

    寝かしつけは、ずっと3時がつづいて最近1時になってきて✨
    ヤッターと思ったら昨日また3時に戻って、、、、
    ハゲそうです(°_°)

    コメントありがとうごさいます✨

    • 10月30日
  • みっちょん

    みっちょん

    私も地元ではない所に嫁いだので頼れる人いないです(>_<)
    それに週の半分は旦那仕事で帰ってこないです(°̥̥̥̥̃♜°̥̥̥̥̃ )

    その時間帯まで全然寝ないでずっと起きているんですか(>_<)?
    それとも一回寝るけど起きてからまた寝るまでが時間かかる感じですか?

    • 10月30日
  • あに

    あに

    なるほど〜(⊃´-`⊂)💦
    お互い辛いですね💦💦💦
    旦那さんも帰ってこない日が多いんですね( ; ; )
    大丈夫ですか??

    えっと、18〜19時に一度寝て
    それからずっと2時、3時まで寝ないかんじですね(⊃´-`⊂)

    眠る時間調節して起こしたりすると、夜全然寝てくれないうえに抱っこしても何してもグズって泣いて( ; ; )💦💦💦

    お互いギャーーーーーーーーってかんじになってしまって(°_°)💦

    もうどうしたら良いのか💦

    • 10月30日
ぁず

わかりますー(>_<)
旦那が夜勤で、子供と二人きりの時に3時まで寝ないって事が、多くて…( ´△`;)
うちはなぜか旦那とリンクしてるみたいで(笑)、旦那が寝てると息子もスヤスヤ寝てるので
( ´△`;)

  • あに

    あに

    そうなんですね✨
    何か感じとってるんですかね^ ^
    でも3時はきついですね(°_°)

    今日は早く寝てくれるといいなぁ
    コメントありがとうごさいます✨

    • 10月30日
みわ30

お疲れ様です〜(ー ー;)3時までって…きつそうf^_^;
休みの前の日でも旦那さんやってくれないですか??
うちも最初は全然してくれなかったですが、たまたまやってくれた時にスッと寝てくれて、めちゃくちゃ褒めたり感謝したらやってくれるようになりました^ ^
今は寝かしつけは俺のが上手い‼︎と自負してます^^おかげで夜ご飯あとは1人の時間(⌒▽⌒)
仕事してくれてても2人の子供なので…かまわず頼ります^^