
コメント

にゃん
保育士してましたが、
みなさん本当にバラバラで
私の保育園は20時まで保育で
夜ご飯も子供にはでるため1歳児で
19:30すぎのお迎えの方も
いましたよー👶🌸

( ﹡・ᴗ・ )b
私はフルタイムで働いてて基本18-19時のお迎えになります!
日によって違いますがグズグズな時が多いです😭
帰ってすぐお風呂に入れるのですがお風呂でも大泣き大暴れ💦
お風呂終わるとご飯の前に寝てしまい朝までコースの時がほとんどです(笑)
早く寝てくれるのは助かるのですが(´・ω・`;)
-
みひろ
フルタイム尊敬します😫
やはりぐずぐず多いんですね…😭
子どももしっかり遊んでくるから、ころっと寝ちゃいますよね💤
良くも悪くも😅
理想は夜ご飯も食べて欲しいところですよね😭
毎日お仕事に家事に育児お疲れさまです🙇♀️
お返事ありがとうございました💕- 5月10日

いーすと
仕事は17時までなのですが、通勤時間が2時間近くなので延長保育で19時頃お迎えです。最初は絶対無理だと思いましたが、やってみると出来ない事は無いなと最近思い始めてます。ただ、19時半頃帰宅してから就寝の21時頃までに、お風呂や離乳食などを詰め込むのは結構ハードです💦離乳食とかもせかせかとあげて、お風呂もササーッと入れる感じです💦
子どもにも少し無理させてるかな、と思ったりしますし、できることなら、もう少し余裕を持ちたいです。
-
みひろ
毎日長時間の通勤大変ですね😭
お疲れさまです🙇♀️
確かに帰宅してからの1時間半でご飯の用意やお風呂、寝かしつけ、かなりハードですよね😭
でも、できないことはないと思えるのはやはり慣れですかね💦
余裕を持てるの理想ですよね😞
でも平日は少し頑張って、休日にいっぱい甘えさせるスタイルでもいいと思います☺️✨
近いうち我が家もそうなりそうです!
お返事ありがとうございます💕- 5月10日
みひろ
夜ご飯もでるところがあるんですね😳全然知らなかったです💦
まだ小さいしお腹が空くことが気になるので、夜ご飯があれば少し遅くなっても預けられそうな気がしますね☺️
うちの園にもあればいいのですが😭
教えていただいてありがとうございます💕