![[B]](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon2.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント

かれん
わたしは7週か8週くらいにだんだんきつくなってきてました 😢

ママリん
人によりだと思うんですけど、ラッキーなことにわたしはずっと軽かったですよ〜☺️💖
飲食店でバイトしてましたが、全然平気で25週くらいまで働けてました🙆🏻♀️
-
[B]
コメントありがとうございます🍀
そうなんです、個人差がある事だと分かってはいるのですが😵💦
立ち仕事をされていても平気だったなんて羨ましいです!私もこのまま終わってくれないかなぁと淡い期待…*- 5月10日

退会ユーザー
私はそれくらいで妊娠わかり
徐々にきつくなって、3ヶ月~4ヶ月は吐きつわりのピークでした💦
-
[B]
コメントありがとうございます🍀
吐きつわりは本当にしんどそうですよね!お疲れ様でした🙇
徐々に、という方がほとんどなんでしょうか。で、あれば私もそうなのかなぁ。- 5月10日
-
退会ユーザー
もうピークの時は何も受け受けなかったので、口にするとマーライオン並に吐いてました💦
つわりにも波があると思うので、酷くなってきたら無理せず休んでるのが1番だと思います😊- 5月10日
-
[B]
マーライオン😂😂😂
喉がヒリヒリしそうですね💦
確かに今でも若干の波を感じるので、自分の体調に気を付けながら考えます!- 5月10日

ゆくり
9週ごろにピークになる方が多いみたいです。いまから仕事を探すのでしょうか?
いま、大丈夫でも環境がかわってストレスでツワリが増すことも考えられますよ😢
-
[B]
コメントありがとうございます🍀
どうしても経済的に不安がありまして。
里帰りするまでの数ヶ月働けないか探しているんです。
確かに、環境の変化できつくなることはじゅうぶんに考えられますね!
働く先になるべく迷惑はかけたくないですし、もう少し様子を見てみます😊- 5月10日

あんな
私は7週で妊娠がわかり、9週〜18週くらいまで、悪阻がひどかったです💦
匂いとか、その日の体調とかもあると思うので、働く場合は、理解があるところだと安心ですね\( ˆoˆ )/
-
[B]
コメントありがとうございます🍀
18週までですか!辛かったでしょうね、お疲れ様でした🙇✨
確かに匂いに敏感になった気がします!
妊婦でも働けないか派遣会社に相談してみるつもりです👊
無理せず働ける都合のいいところがあればいいんですけど笑- 5月10日
[B]
コメントありがとうございます🍀
やはりこれからかもですよねぇ。
かれんさんはだんだんと、という感じだったんですね😵
あ~悩むなぁ。
かれん
いまだに、ご飯は食べれてなくトイレとベッドの行き来です(笑)
[B]
わわわ!そんなお辛い時にコメント下さるなんて!申し訳ないです😣💦
水分は取れてますか?いつかはきっと終わりますから!頑張って下さいね!!