コメント
saia
他県ですが参考になれば、、😅
保育料の違いは無いですが、その他の給食費や毎月の集金(アルバム代や保護者会費)が多少公立のが安いです。
後は制服や準備品なども公立のが安いです!
saia
他県ですが参考になれば、、😅
保育料の違いは無いですが、その他の給食費や毎月の集金(アルバム代や保護者会費)が多少公立のが安いです。
後は制服や準備品なども公立のが安いです!
「私立」に関する質問
ラン活って、年長さんになってから始めるものだと思っていたのですが、今は年中さんのうちに動く方が多いのでしょうか? 小学校受験を予定しているので、受験が終わってからでいいかなと思っていたんですが、他のママか…
4月入園の申し込みをして、今月面接があるんですがどんな服装で行くべきなのか分からず困ってます💦 調べるとスーツで行くという意見や普段着でいいという意見がありますが園によるのでしょうか?事前連絡で持ち物も特にな…
私立の保育園の申し込み、どちらを第一希望に書くか悩んでます、アドバイスいただきたいです。 都内在中で正社員で共働き 送迎は行きは夫、帰りは私が対応予定です。 ●A園 去年、一昨年の倍率はそこまでではない。 例…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おかあさん
ありがとうございます❤️
やはり公立の方が安いんですね!保育料の違いが無いという事で少し安心しました😄