

ぱるる
借金した理由にもよりますが
その理由が親に関係なければ
わざわざ言わないです(´ω`;)
自分達でなんとかします!

退会ユーザー
借金したことは親には関係ないので言わないと思います…
もう自分たちだけで解決できないくらい多額の借金だったら相談するかもしれません😭😭

はじめてのママリ🔰
言わないです。
親は関係ないので。

こうこ
2ですかね?
もし借金しても、親達の問題では、なく自分達の問題なので自分達でなんとかしますかね!
まず親達ちは、関係のない話なので

ママリ🔰
その借金の金額にもよりますよね😞
返せる額なら何も言わないし、返せない額だったらどちらかの親に頭下げに行くと思うので...💧

mm
親が関係している借金であればいいますが関係していないのであれば自分達でなんとかします!🙌🏻

パスタ大好き
おいそれと返せないくらいの借金です。 内容は褒められたものではありません。
親に肩代わりさせようとかではないです。

sei-agarunママ(﹡ƠωƠ﹡)
私は結婚前に借金作ってしまって(・_・;旦那が結婚する時に払ってくれました(´;ω;`)金額は70万程です:(;゙゚'ω゚'):
-
sei-agarunママ(﹡ƠωƠ﹡)
途中で入れてしまった(・_・;すみません💦義母には旦那が話してました(-。-;実母は借金の事は知ってました。義父、実父は亡くなっていていません。
- 5月10日

寛ちゃんまま
個人的には2ですかね。
金額次第ですが…私がパスタ大好きさんの母親なら教えてほしいです。
利息もったいないから建て替えます☺

♡Mママ子♡
言わないです。
親は関係ないし、わざわざ気苦労かけなくていいと思います😢
聞かされて、親に肩代わりさせるつもりないからと言われても聞いた方は後味悪いと思います💦

ぴー
別家庭ですので、全く言わないです💡
コメント