 
      
      
    コメント
 
            ナルド
最初の頃は、保冷剤いれたり中身を冷たい蕎麦にしたりしてましたが、腐ってもいやなので夏場はお弁当おやすみしてます😁
車の中にお弁当置いとくのでさすがに真夏は😅
クーラーボックスとかも色々ためしましたが。
 
            ママリ
冬は保温効果のあるお弁当箱ですが、夏はタッパーにつめて、小さい保冷剤と凍らした500mlのペットボトルの氷を一緒に保冷バッグに入れて持たせてます!
ペットボトルの氷はお昼頃には溶けて飲み水にもなるので便利です(o^^o)
- 
                                    k☆mam ごはんカチカチで冷たくてまずいと言われませんか?(笑) 
 豚肉の脂も白くなってるらしくて💦
 おかずにも困ってます- 5月10日
 
- 
                                    ママリ ごはんはカチカチだとは思いますが、うちの旦那は気にしないみたいです(ー ー;)笑 
 確かにおかずも冷やしてるからあんまり美味しくないと思いますが…笑
 腐るよりはいいです😂
 
 ご飯には梅干し、おかずには酢の物とか入れとくと腐りにくいし美味しく食べれるかな?と思ってます☺️
 
 あんまり答えになってなくてすみません💦- 5月10日
 
 
            5人の母
夏場も冬場も常に保温弁当箱?使ってます(*≧∀≦*)
- 
                                    k☆mam 味噌汁が酸っぱくなってるらしいくて、、、 
 大丈夫でしょうか💦💦- 5月10日
 
- 
                                    5人の母 その味噌汁は前日の晩御飯の残りとかですか??それなら煮詰まってしまってるかもですが…σ(^_^;) 
 
 ウチは朝に作って入れてます(*≧∀≦*)
 酸っぱいとか言われた事ないです(*≧∀≦*)- 5月10日
 
- 
                                    k☆mam 前日の残りです! 
 煮詰まって酸っぱくなるんですか?!!🤪🙄
 じゃあそれなのかなー、
 おかずとか気にしてますか?- 5月10日
 
- 
                                    5人の母 味噌独特の酸味?が強くなりません?? 
 おかずは…温野菜など入れてます(*≧∀≦*)そぅすれば他のおかずで温かくなっても美味しく食べれるかな(*≧∀≦*)と…
 
 あと、朝ご飯食べて行かない時は味噌汁なしで、味噌汁の段にもおかずいれたりもします(*≧∀≦*)- 5月10日
 
 
            みけ
サーモスの保温弁当使ってます💡
サーモスのやつはご飯だけが保温になってるので、ご飯は炊きたての熱々をいれて、おかずは保冷剤入れてます💡
おかずは作り置きで、なるべく冷たくても美味しいものを入れています😊
- 
                                    k☆mam ごはんだけの保温弁当使ってますか? 
 私のところのお弁当箱はサーモスの味噌汁もついた水筒みたいな形のものです💦😕- 5月10日
 
- 
                                    みけ はい💡 
 私はこれを使ってます😊- 5月10日
 
- 
                                    k☆mam なるほど!おかずだけ保冷バックにいれていく感じですか? - 5月10日
 
- 
                                    みけ いえ、このケースに入れます😊 
 これ、ご飯の入れ物が二重になってるんですよ💡
 だから同じケースにいれて、保冷剤をいれてもご飯は温かく、おかずは冷ましてができるんでオススメですよ👍- 5月10日
 
 
   
  
k☆mam
保冷剤いれるとごはんカチカチで冷たくておいしくないと言われるので😂
私もおやすみしようかな
ナルド
それ言われた事あります。笑
だから、腐ったの食べたい?夏だけやめる?と聞いたら夏場はいらないよーと言われました😆
コンビニで冷やし中華とか買ったり、弁当や頼んだりしてますね。
飲み物だけはもたせてます!
k☆mam
お金かかりますね😕💦