
コメント

よっっこっこ
こんばんは!
うちの子も結構音などには敏感で一歳2ヶ月で断乳するまでは夜中は酷い時は30分で起きたりと、おっぱいまんでした。毎日、忍びのような生活してました(笑)
ですが、断乳してから、初めて朝まで眠ってくれました!感動でした(笑)
3歳の今では寝てしまえば、隣で赤ちゃんがギャン泣きしてよーが全く起きません!
個人差はあるかと思いますが、あーきまさんのお子様もぐっすり眠ってくれるといいですね♡
よっっこっこ
こんばんは!
うちの子も結構音などには敏感で一歳2ヶ月で断乳するまでは夜中は酷い時は30分で起きたりと、おっぱいまんでした。毎日、忍びのような生活してました(笑)
ですが、断乳してから、初めて朝まで眠ってくれました!感動でした(笑)
3歳の今では寝てしまえば、隣で赤ちゃんがギャン泣きしてよーが全く起きません!
個人差はあるかと思いますが、あーきまさんのお子様もぐっすり眠ってくれるといいですね♡
「卒乳」に関する質問
来週の旦那の夏季休暇中に断乳しようときめて段階的に減らしてきて、今週いっぱいは風呂上がりと夜中だけは欲しがったらおっぱいあげようと思ってたのに一昨日の夜中を最後に服を捲ってこなくなってめちゃくちゃ寂しい😭 …
離乳食を終えているけど卒乳していない赤ちゃんは、授乳の何が好きなのでしょうか? ちゅうちゅう吸うことで安心するのか、ミルクや母乳の味が好きなのか、眠りたいのか、小腹が空いてるのか、一体なんなんでしょう。 赤…
授乳の辞め時が分かりません…下の子が精神的な拠り所にしていて悩んでいます。 上の子は1歳になった頃から徐々に牛乳に切り替え、2週間ほどで自然と卒乳できました。 時間が空くと、授乳クッションのところへ来て舌をう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポンママ
返信ありがとうございます!!
そうなのですね、😂
旦那がいつも仕事で23時くらいに帰ってくるのでこの先、やっと寝かした後に帰ってきた音で起きてしまうとその後が大変なのかな思いましてね😨
オッパイまんの娘、卒乳?断乳?難しいですかね?💦
よっっこっこ
おっぱいをやめる事で深い眠りに入ってくれたら旦那様が帰ってきた時の音も大丈夫そうな気がしますよね!
うちはすんなりおっぱいやめれました!!もっと泣くかなーって思ったのですが、2日ぐらいでおっぱいって言わなくなり、3日目から夜ぐっすりでした!!
執着すごい子はすごいらしいですね。
だけど、親の決意が大事みたいですよ(*≧艸≦)
ポンママ
返信遅くなりました!!
そうですよね💧
もし毎日、帰宅の音で起きられたらどうしよって感じです😢😢
よっっこっこ
確かに。。。
今、起きた時はおっぱいくわえさせたらすぐ寝る感じですか?
ポンママ
はい!
加えてすぐ寝息たててます😅