
コメント

ユウ
私は白身魚・玉ねぎ・枝豆(元のレシピではほうれん草でした)を5gずつにして50mlの和だしで似た「白身魚のすり流し」をよくあげています😊最後にとろみをつけています。
元々初期のメニューなのでこの分量だと少ないですが、最近は面倒で各20gに150mlくらいでまとめて作って冷凍保存してます💦
ユウ
私は白身魚・玉ねぎ・枝豆(元のレシピではほうれん草でした)を5gずつにして50mlの和だしで似た「白身魚のすり流し」をよくあげています😊最後にとろみをつけています。
元々初期のメニューなのでこの分量だと少ないですが、最近は面倒で各20gに150mlくらいでまとめて作って冷凍保存してます💦
「人参」に関する質問
離乳食の期の違いがわかってません🥹 どう判断すればいいでしょうか? うちの子は何期ですか? 市役所、病院で聞かれて毎回困ります😂 もうすぐ1歳7ヶ月です。 ご飯は少し柔らかめの普通ご飯。 かじり取りはパンのみ。 あ…
子供のうんちの色についてです 8歳の娘なのですが今朝と一昨日の朝の便が赤っぽいようなオレンジ色が混じっていました 下痢ではなく少し硬め (便秘気味で普段から硬めの便をしがちです) お団子っぽい便が数個出てて全…
離乳食後期です。 毎週のストック、どんな風に考えて作ってますか?😭 週末に作りおきするのですが、離乳食何作るかメニュー考えて買い出し行って、夜子供が寝た後に離乳食作るメニューのやり方を1つ1つ調べてって感じで時…
家事・料理人気の質問ランキング
みかみか
コメントありがとうございます❤
面白い組み合わせですね!
枝豆まだあげたことないのでやってみたいです😆