
福岡県で子供にいい皮膚科どこかにないでしょうか?中々、処方された薬が合わなくて困ってます😭💭
福岡県で子供にいい皮膚科どこかに
ないでしょうか?
中々、処方された薬が合わなくて
困ってます😭💭
- りおママ(7歳, 9歳)
コメント

サスケママちゃん
案外皮膚科より、小児科の方が合う薬出してくれたりしますよ‼️

国際mama.kao
私が行きつけの皮膚科は、子供に合った、お薬を処方してくれ。
子供に負担がない用にしてくれる皮膚科です。
博多区吉塚駅の吉永皮膚科!
私も息子も肌が弱くて!
ここの皮膚科のお薬で、
お尻被れや傷の軟膏。
ワセリン等々!
治りも早く効き目は、抜群です!
遠いですが。
ゆっくりと先生が1つ1つ説明してくれるので👍
どんな症状です?
-
りおママ
コメントありがとうございます😊
そんな皮膚科があるんですね‼
確かに子供に負担がある薬は
嫌ですもんね💦
乳児湿疹だと思い皮膚科を受診したら
汗疹だと言われてヒルドイドを
処方されたのですが、塗り始めたら
元からあった湿疹が赤くなり
湿疹がなかったところにも湿疹が
出てきちゃって薬がダメだったみたいで😭
まず汗疹と言われたのも納得ができなくて💦- 5月9日
-
国際mama.kao
男の先生ですが。
あまり、強い薬は、出さない方針の皮膚科だと私的に感じてますね。ヒルロイドは、確か成分が強くないですか??
皮膚科選びに関わらず病院選びは、本当に大変ですもんね😣
他の場所にも出てきてるならお薬が強いのか肌に合ってないんだろうなと思います。
私は、小児科→耳鼻科→皮膚科と別けて行ってます。
小児科から、出された軟膏等は、1度も効いた試しがないので。
年齢層もバラバラだし。
子供も結構多いですよ😃- 5月9日
-
りおママ
強い薬を出さないのは
いいですね😊
本当に病院選びは大変です💦
うちも分けてます(*^^*)
専門的なことは専門で診てもらうのが
一番いいですもんね!- 5月9日
-
国際mama.kao
おはようございます👍
そうです😃専門的に見て貰うのが一番です😄ネットで調べて見て下さい☺建物は、古いですが(笑)
ママ友にも、紹介して。
あそこ、いいねと言われました!- 5月10日
-
りおママ
おはようございます😊
調べてみます💓
評判いいのは、いいですね!
丁寧にありがとうございました🙇- 5月10日

チーとアオ
小倉のおかべアレルギークリニックはいいですよ(๑•᎑•๑)
-
りおママ
コメントありがとうございます😊
調べてみます‼- 5月10日

ぴーちゃん
筑豊でしたら、糸田町にある、諌山皮膚科はオススメです!
-
りおママ
コメントありがとうございます😊
糸田にあるんですね💓
調べてみます!- 5月10日

さかな
コメント拝見しましたが、まずヒルドイドは保湿剤です。
まれに合わないこともあるみたいですが、ヒルドイドでかぶれることはあまり無いことだと思います。
湿疹についてですが、基本的にヒルドイドを塗るから湿疹が治るということはあまりありません。
やはり、早く綺麗に治すには、ステロイドが多少入っている薬を塗る方針の皮膚科を受診する方が良いと思います。
私は、ステロイド治療肯定派ですが、りおママさんがステロイド治療否定派でしたら、ヒルドイドかプロペトか軟膏くらいしか塗るものはないと思います。
良い病院とは、お母さんの治療の意向に沿ってくれる病院だと思います。
医者に投げやるのではなく、まずはご自分で調べることも大事だと思います。
あと、皮膚科もですがアレルギー科もやっているところがいいと思います。
-
さかな
1番大事なことを忘れていました。
病院は、梅野小児科がおススメです。
アレルギー検査もすぐにしてくれますし、先生が的確です。
きちんと親の意向も聞いてくれます。
場所は、博多区吉塚ですので少し遠いですが…- 5月10日
-
りおママ
コメントありがとうございます😊
ヒルドイドが保湿ということは
十分に理解しています。
ただ言える事はヒルドイドを使って
湿疹が悪化したのは確かなことです。
先生に汗疹だと言われましたが、
まだ2ヶ月であり、湿疹が広範囲に及んでいるので
ステロイドを使うことは極力避けたいと
言われました💦
その皮膚科は、ステロイド否定派の
皮膚科ではありません‼
ただ汗疹が本当なのかを知りたく
皮膚科を探しています😊
ネットで福岡県のHPを持っている病院は
治療方針などを見ています(^-^)
ただ、ここのママさん達が知っている
皮膚科を知りたくて、ここでお聞きしました😊
旦那が看護師ということもあり
きちんと薬については二人で
少なからずは理解しているつもりです(^-^)
梅野小児科ですね🍀
ありがとうございます💓
調べてみます!- 5月10日

さかな
そうだったのですね…
うちの息子もおしりかぶれですが、ヒルドイドが合わずかなり珍しいと散々言われましたが、ヒルドイドをつけて悪化するのはヒルドイドが合わないからなのか?違う気がする…と疑問に感じ、皮膚科や小児科を駆け回りました。結局は、おしりかぶれではなく菌?でかぶれていたらしく、ヒルドイドなんてつけても悪化するだけだといわれ薬を出していただいたらすっかり治りました。
湿疹とおしりかぶれは違うかもしれませんが…参考になれば。
ちなみにその時に診断していただいたのは皮膚科アレルギー科で、さとうえみこクリニックというところです。
アトピーなどにもすごく力を入れておられるみたいで、りおママさんすごく調べてらっしゃるみたいなので…待ち時間も長いし、子供が遊べるところも皆無ですし、都会の真ん中ですし、不便ですが、先生の腕は確かだと思います。
-
さかな
湿疹早く治りますように。。
- 5月10日
-
りおママ
息子さんも、おしりかぶれで
大変だったんですね(。´Д⊂)
子供の事は何でも不安に思いますもんね💦
うちは、上の子が予防接種で大変な思いをして
少しでも助言を下さる先生を探してたのもあり
子供の病院に関しては慎重になって
しまってまして😭
2ヶ月は、まだアトピーやアレルギーの
診断がつかないらしいので
とりあえず悪化してしまった湿疹を
診てもらう病院を探してみます💓
ありがとうございました😊- 5月10日
りおママ
コメントありがとうございます😊
まず湿疹がなんなのかすら
わかんなくて専門的な皮膚科に
セカンドオピニオンに行けたら
いいなぁーって思ってるんですよね💦
サスケママちゃん
ちなみに、福岡のどちらにお住まいですか⁉️
りおママ
筑豊に住んでます‼
いい皮膚科があるなら
福岡県内どこまでも行くつもりです😊
サスケママちゃん
筑豊なら、飯塚の高田皮膚科はどうですかね⁉️
すっごい人気がありますよ‼️
サスケママちゃん
たかた皮膚科の間違いです💦
ただ、めっちゃ患者さん多いですが.,
りおママ
本当ですか!
調べてみます😊ありがとうございます💓
サスケママちゃん
飯塚市菰田西1-5-4
0948-21-3345です‼️