
コメント

退会ユーザー
私は15分ぐらい早く着きましたが3番目でした!
抱っこ紐で行きましたよー!
ベビーカーの方はいなかったと思います。

ゆちょぼ
ベビーカーで行って、検診中は抱っこでした🤗
区役所であったので、行くまでの移動に20分程かかるので💦
-
ぷぅ
行きは車かもです!
帰りはバスで…
抱っこ紐で行こうかと思ってます!
結構待ちましたか?- 5月9日
-
ゆちょぼ
結局洋服を脱がしたり着せたりで抱っこ紐大変そうにも見えましたけどね😓
帰りはバスなら抱っこ紐の方がいいですね💧
私は9時受付開始で、9時15分くらいに行って35番目とかでしたけど、受付した時は10人待ちくらいだったので10分くらいですかね😶
1度に5組くらい呼ばれるので早かったですよ🤗- 5月9日
-
ぷぅ
そーなんですね!
ありがとうございます😊- 5月9日

新米まま
15分前に行き2番目でした‼︎
ベビーカーと抱っこ紐、半々くらいでしたよ!
私は抱っこ紐でいきました⑅︎◡̈︎*
-
ぷぅ
明日は20分前に行ってみようと思います😁
抱っこ紐で行こうと思ってます!
ありがとうございます!- 5月9日

みいこ
5分前とかに着いて
3番目でした🙌
でも1番初めに終わりました😊🎶
私は抱っこひもでいきましたよ☺
-
ぷぅ
20分前くらいに行こうかと思います!
私も抱っこ紐で行こうと思います
ありがとうございます!- 5月9日

むむ
あまり参考にならないかもしれませんが…
うちの市は受付は13時からですが、番号札は12時から置いてるというシステムです💨なので1番の人は12時に一度来て番号札取ってまた13時に来るようです💦13時ちょうどくらいに行った私は20番後半くらいでめっちゃ待ちました😣
次の健診の時は待ち時間少くなるように少し時間ずらして行きました😅
ちなみに車で行って、抱っこ紐なしで抱っこして行きました💨←みんなそんな感じでした😌
-
ぷぅ
そんなシステムなんかちょっと損した気分なりますね💦
そんなシステムだったら嫌だなぁ😓💦
行きは送ってもらえると思うんですが、帰りは多分バスなので…
抱っこ紐で行こうかと思ってます
ありがとうございます😁- 5月9日
ぷぅ
コメントありがとうございます😊
3番目でも結構待ちましたか?
抱っこ紐でいきます٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
退会ユーザー
私のところは
歯の話→離乳食の話→絵本の読み聞かせ→身体測定→個別相談
という流れだったのですが、早く行ったおかげで先に身体測定と個別相談ができたので待ち時間もなく、かなり他の方より早く帰れました!
ぷぅ
今日予防接種でして、
いつも10番台で結構待つので今日は絶対1番に行く!と決めて行くと待たなくて済んだので、
明日も1番に行きたい!って思ってました😁
頑張ります!