※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児で疲れとイライラし、逃げたい気持ち。子供が泣き、抱っこしようとするとバンザイで反り返る。泣き方も怪獣のようで、自分のしたいことができないとキレる。

一日中グズグズグズグズグズグズグズグズグズグズグズグズグズグズグズグズグズグズグズグズ!自分のしたいとこが出来なかったり、思うようにいかないとキレてます😂
原因分かんないけど泣いてるし💦
泣き方も怪獣なき?凄いです😂💦
あやしたりしてますが、抱っこしようと
するとバンザイで反り返るし...

もう疲れとイライラで 無...😐になります😢
育児から逃げたい😢

コメント

ママリ

まさにうちもそんな感じです😓
思い通りにいかないとキレて大騒ぎです💦😭
本当疲れますよね😔
イライラしてストレスです😭

  • ママリ

    ママリ

    大変ですよね😂
    耳いたいし、今からこんなんでイヤイヤ期
    とか本当に耐えれるか心配になっちゃいます😢

    • 5月9日
つー

公園も駄目ですかー?

そんな日たまにはあります。

無視です!笑

  • ママリ

    ママリ

    外出ると少しはましかもです!
    出たら出たで自分であちこち行って
    連れ戻すのに抱っこすると
    またギャン泣き😂

    あまり感情的にならないように
    無 になってます😂これからくる
    イヤイヤ期が不安です...

    • 5月9日
さらい

体調悪くなる前兆ですかね?毎日ですか?

  • ママリ

    ママリ

    ここ最近毎日です...
    そういう時期なのかと思って
    諦めてます...でも疲れちゃって😂

    • 5月9日
まみたーむ

天気が悪いと、気圧の影響なのかグズグズが増しませんか!?
本人にもわからない不調が隠れてるんじゃないかな〜と思います。付き合う方は大変ですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    確かに昨日、今日と天気悪くて
    いつにも増してグズグズな気がします💦💦
    仕方ないことなんでしょうけど、
    明日も明後日もずっと一人で..って
    思うと気が重くて😢💔

    • 5月9日
deleted user

近くに頼れる人はいますか?

私は実家やファミサポに子供たち預けて、リフレッシュしに行きます✨

じゃないと持たないですよ💦

  • ママリ

    ママリ

    いないんです...😢
    今まで預かって見ていて
    貰ったことなくて💦
    精神的につかれますよね😭
    一時保育考えてます...💡
    ただ一時保育だと子供がなかなか慣れなくて
    泣いてかわいそうだなって思ってしまい
    踏み切れなくて😂

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは大変ですよー😭
    私も一時、がんばりすぎて、爆発して、心療内科に行ったら育児ノイローゼになってました😣今も薬を飲み続けながら、毎日過ごしてます。実家やファミサポの方には本当に感謝しています!

    ウチの双子も、毎回ファミサポの方のお宅に預ける時はギャン泣きですが、私の姿が見えなくなるとケロッとして2人ともおもちゃに夢中らしいです😅
    もう十分がんばってらっしゃいますし、周りに頼れる方がいなかったら、ファミサポや一時保育は利用された方がいいと思います👍お互い、手抜き、息抜きしながら育児やっていきましょう!

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭双子ちゃんじゃ
    何倍も大変ですよね💦想像できないです💦
    一人でも爆発しそうなのに...😢
    尊敬です✨✨

    ファミサポはどのくらいの頻度で
    預けられてますか?💦
    息抜き大事ですよね😢
    ありがとうございます!

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    慣れですよ、慣れ(笑)授かったものに文句は言えませんから😅

    ファミサポは月に2回程預けてます!週1で短時間で仕事してるので、実家に週1回くらいですかね🤔

    確かに子どもと長い時間過ごせるのなんて、今だけなんだろうし、どんなに大好きでもずーっとはしんどくなりますよ😭重い腰あげて、具体的に動いてみて、息抜きしてくださいね、本当に!子どもさんも、ママが元気なのが1番だと思いますので、多少離れるくらい、きっとわかってくれます☺️

    • 5月9日