
コメント

*hayu*
赤ちゃんは泣くのが仕事ですから、働き者の息子さんですねー(^o^)

mako
私も4か月の子供が未だによく泣いて大変です…でも生後1か月なら誰でもそんなもんです!泣かない方が珍しいです!泣きわめいて寝ないのも後半年もすればなくなるのでいっぱい抱っこしてあげてください^_^
-
ゆか
そうですよね、沢山 抱っこしてあげたいと思います(;_;)
今は今で辛いですけど、いつか終わってしまうと寂しいのかなあ、なんて思いつつ頑張りたいと思います(´・_・`)- 5月9日

退会ユーザー
私もです。
1ヶ月男の子、同じですね。
声もデカくなってきてこれから不安ですよね。
-
ゆか
全く同じですね!
そうなんですよ…声が大きくて、すごく焦ります╭(°A°`)╮- 5月9日

うどん
うちの子もそうでした。
ギャン泣きで一日中ぐずぐす…
寝るのは朝方4時頃。
家族皆、寝不足でした!
でも少しずつ落ち着いてきましたよ
-
ゆか
朝方ですか!それはつらい(;_;)
落ち着くのも もうすぐですよね…
がんばります!- 5月9日

moon
つらいですよね😵
なにやっても泣いてますよね!
私の娘も産まれてから一ヶ月はずーっと泣いてました!
寝れないし、ずっと、泣きっぱなしで私も一緒に泣いたりしました!笑
今三ヶ月ですが、毎日ご機嫌でニコニコしてます🎵
今はすっごく大変だと思います。
産後の疲れもあると思うし。
でももうすぐそんな大変な時期も終わりますよ😃
泣き声もだんだん変わってくるので動画撮っとくのおすすめです!
寝れる時は寝て、休んでくださいね~👍
-
ゆか
私も今日泣きました(;_;)(;_;)
もう少し頑張れば、2人の
楽しい毎日待ってますよね!
がんばります!
ありがとうございます☺💕- 5月9日

mmm
もうすぐ2ヶ月の息子も
最近夜ですが寝ない、ギャン泣きで
心沈んでます✌️💦
眠たくて泣くんだろな~とは思いますが
中々寝てくれず😭😭
昨晩は寝かしつけに3時間かかりました😓‼️
-
ゆか
3時間!?お疲れ様です(;_;)
心沈みますよね…私も結構どんよりです(´・_・`)
お互い頑張りましょう…!- 5月9日
ゆか
そう考えたら働き者ですが。笑
ギャン泣きされ続けると 段々優しく接することが出来なくなってきてしまって(;_;)