
悪阻で悩んでいます🤰🏻 症状が日によって変わり、心配です😰 悪阻が落ち着いていることで、過剰に気にしすぎているか不安です😭
悪阻についてです🤰🏻
昨日の朝は、出勤出来ないほどの頭痛と吐き気で、午前中休んでしまいました🤢💦
ですが、今朝は嘘のように気持ち悪さがほとんどなく、お昼過ぎになっても吐き気が襲って来ません💡
日によってこんなに違うものなんですね😳
昨夜急に立ち上がった時、左の卵巣あたりが
「ピキーン⚡️」
と一瞬痛み、めまいがしたので
「それのせいで赤ちゃん元気なくなっちゃったのかな…😰」
と心配になる程です…💧
先輩ママさん、悪阻が落ち着いてるだけで、いちいち気にしすぎでしょうか?😭
- ❁hana❁(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

あむり
私もつわりがおさまったり、起き上がれないくらい気持ち悪かったりと日によって違います😵
お腹に激痛が走ったり出血してない限りは赤ちゃん元気なのかなと私は気にしないようになりました😆

カルマ
私も妊娠初期は、目眩と吐き気が酷かったです^^;
午前中に酷くても、一寝入りするとケロリとしていた時もありました(・-・*)
妊娠してる時は体調がその時々に違うものですよね。症状がひどい時は、病院に電話したり、無理せず休んでくださいね( *´꒳`*)
元気な赤ちゃんに会えますように❀(*´▽`*)❀
-
❁hana❁
少し眠って回復していることもあるんですね😳
日々体が変化していくんですね✨
優しいお言葉ありがとうございます😚- 5月9日
❁hana❁
やはり、日によって変わるんですね😳💡
顕微授精にて、やっとやっと出来た子なので、余計に神経質になってしまっていました😣💦
出血はしていないので、あまり気にしないようにします💪🏻
ありがとうございました😊💓