※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で便秘がひどくて苦しい。試した対策が効果なし。運動不足も原因?胎動も減った。辛いです。

妊娠6ヶ月です!
便秘が本格的に酷くなってきて3日出ないの当たり前で、バナナ、ヨーグルト、グラノーラ、ルイボスティーなどなど便秘解消に良いとされるものは試しましたが出ず😖
ほとんど家に引きこもり状態で運動不足なんですがそれも便秘の原因なんでしょうか?💦

便秘のせいか常に苦しいし胎動も減ったような気がして辛いです💦

コメント

🐶💗

産婦人科に言うと酸化マグミットという便秘薬貰って楽になりましたよ😊✨

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    便秘薬は心配になりませんか?😖

    • 5月9日
  • 🐶💗

    🐶💗

    産婦人科でもらったものなので大丈夫でした😊安定期あたりから授乳中の今も使ってます!

    • 5月9日
  • さくら

    さくら

    そうなんですね、安心して飲めそうです☺️
    検討してみたいと思います、ありがとうございました💓

    • 5月9日
なつお

便秘薬処方してもらってはどうですか?私も初期からずっとのんでます💦ちなみに安静指示なので運動は全くしていません😩

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    そうですね、やっぱり便秘薬に頼るのも1つの方法なんでしょうかね。。

    • 5月9日
まお

ちょっとだけでも外を出歩くと違いますよー!
私は幼稚園の送り迎えがないと催しません。゚(゚´Д`゚)゚。w
お陰でゴールデンウィーク中は辛かった…💦

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    出歩くのと引きこもるのとでは違うのですね!
    近くのスーパーじゃなく遠くのスーパーまで歩いてみることにします😅💦

    • 5月9日
ふー

ブロッコリー、みかんです。
ご飯は必ずブロッコリーなど野菜から食べるようにしたら、よくなりました。
人によっては、ヨーグルト食べると便固くなっちゃうらしいですね!
ちなみにうちの娘もです。w

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    もしかしたらヨーグルト食べて固くなっちゃうタイプなのかもしれません、知らなかった(笑)
    野菜から食べるように意識してみます!
    みかん大好きなので試してみますね☺️

    • 5月9日
R&S

白湯でお腹少し温めてあげるのといいですよ!
私も妊娠中結構な便秘でしたが、白湯を2L近く飲むようにしたらマシになりました🙌🏼
1度でたら翌日からは便意がなくてもとりあえず出す気持ちで座るようにしました!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    白湯2リットルは凄いですね😵
    出ない出ないじゃなくて出す努力もしなくてはダメですね、頑張ってみます!
    白湯さっそく試してみます✨

    • 5月9日
まりまま

私もそれくらいの時1週間出なくて苦しかったりしました💦💦
運動不足あると思います😭
やっぱりたくさん歩いた日の翌日はスッキリしました!でもあんまり動くのも…💦って感じですよね。
もしかしたらお腹痛くなるかもですが、毎朝飲むヨーグルトか牛乳をコップ一杯一気飲みすると出るようになりました!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    1週間は辛いですね💦💦
    張りが気になりますが休み休みお散歩などしてみることにします!
    夜にホット牛乳を飲んでいました!
    朝に試してみます✨

    • 5月9日
エリカ

私もマグミット処方してもらって飲んでます!
先生よりあまり便秘が酷いと、お腹も張りやすくなるし、早産の原因になるから出ないと思ったら飲んでねと言われましたよ😊✨

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    便秘で早産、、考えただけで恐ろしいです💦
    次の健診まで便秘が治らなければ先生にお薬の相談してみます😖

    • 5月9日
ゆー

運動不足も便秘の原因になるようです💦
安静指示が無かったし上の娘も動きたい盛りなので、散歩したり公園等で娘と遊んだらよく出ました‼

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    特に安静指示もなく順調なので積極的にお散歩してみるようにします!
    やはり運動も大切ですね、家で寝ては食べを繰り返してるので😖(笑)

    • 5月9日
もも

プルーンペーストを摂るのはどうですか?
便を柔らかくする作用があります。

何しても出ないくらい酷いなら薬貰ってもいいと思いますよ!
酸化マグネシウムは癖にならないし、妊娠中、授乳中も飲めますよ。
力入れなくてもするっと出ます。

妊娠中、授乳中はどうしても便秘になりやすいですからね💦
私も妊娠中毎日3リットル以上水分摂ってましたが便秘で、1週間出ないの当たり前でした。
もう苦しくて苦しくて薬貰い今でも飲んでます!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    プルーンペーストとは普通のプルーンヨーグルトとは別のものですか?

    そうですね、お薬も検討してみたいと思います😖
    わたしもスルッと出したいです💦
    1週間、、考えただけで苦しいです💦

    • 5月9日
ゆーち

私はきな粉をヨーグルトにこれでもかーっていうくらいかけて食べてますよ😆
テレビでやってた便秘改善の方法で、あんまりかけすぎると下すみたいで一日20gくらいがいいみたいなんですが
ひどい便秘だったのでたくさんかけて食べるようになって便通が良くなりました😊

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    きなこ!初めて聞きました!
    ヨーグルトにきなこ美味しく続けられそうですね☺️
    試してみてます!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

朝オールブラン、オリゴ糖、ヨーグルトを食べるようにしたらでるようになりました!
おすすめです♡

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    オールブランとオリゴ糖はまだ試した事がないので試してみます☺️✨

    • 5月9日
あや

軟便剤が効くように思います。私もなかなか出ないので検診のときに軟便剤もらいました。下痢に近い柔らかい便がよく出ますよ。

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    下痢のような痛みはないですか?😅

    • 5月9日
  • あや

    あや

    痛みは全くありませんが突然トイレに行きたくなるので飲み過ぎには注意でした。私は今ではこれがないと便が出なくて助かってます(笑)皆さんからもアドバイスありましたね!

    • 5月9日
  • さくら

    さくら

    外出するときは控えないとダメですね(笑)
    やはりみなさんお薬飲まれてるということで、わたしも安心して飲めそうです☺️
    ありがとうございました✨

    • 5月9日
さき

私も妊娠初期からひどい便秘で(1週間出ないのはあたりまえ)、臨月の今までずっとマグミット処方してもらっています。
マグミットは下剤のようにお腹をグルグル動かす薬ではなく、💩を柔らかくする薬です。お腹も痛くならず、自然に出ますよ!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    そんな素晴らしいお薬があるんですね!
    下痢の痛みは嫌ですが、それが無いならば、、次回の健診で先生に相談してみます☺️

    • 5月9日
はーちゃん(*^3^*)

私は、少し高いオリゴ糖を購入して、ヨーグルトと一緒に食べたり、青汁を飲むようになってから便秘が解消されました!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    青汁は苦手なので(笑)オリゴ糖試したいと思います✨

    • 5月9日
H

看護師です😊
便秘薬にも様々な種類があって、
妊婦さんに処方されるものは
腸の動きを活発にするものではなく、
便の水分量を増やして柔らかくして
出しやすくするお薬ばかりです💊
(効き目は若干劣りますが、妊娠中に腸の動きの良くするとお腹が張るなどの症状が出やすいためです)

出ないといきむ時に
お腹に負担がかかりますし、
妊娠中にできる運動は限られている&
便秘に効果が出るほど動くと
お腹に影響があることを考えると、
食事でコントロールできない場合は
お薬に頼ることも大切ですよ☺️

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます💓
    たくさん種類があるのですね!
    はい、いきむとき本当にお腹に気を使ってなかなか出せないし長時間は赤ちゃんが苦しくなっちゃうかなと思います。。
    看護師さんにアドバイスして頂けて安心しました、次の健診で相談してみます☺️

    • 5月9日
やっ

わたしも同じくらいの週数なのですが、同じく便秘に苦しんでいます!  
マグミットとという便を柔らかくするお薬を出してもらったこともありましたが、ほとんど効かなかったのでやめました😂
もう少し強いお薬にしようかと先生からの提案がありましたが、元々快便さんだったので怖くて断りました。
先生からその代わりもっと水分をとってみてはと言われて、最低でも1.5リットル摂るようにしたらマシになりましたよ🙋わたしは値段も安いので麦茶をたくさん飲んでいます。

  • さくら

    さくら

    他のみなさんはお薬に効果があったと話されてますが効かない場合もあるのですね💦
    人それぞれですね!
    強いお薬、、それは怖いです😖
    あまり水分摂らない方なので意識してみることにします!

    • 5月9日