※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

冷凍⛄️について!食材で、何が冷凍するとよかったよっていうものを教えて…

冷凍⛄️について!


食材で、何が冷凍するとよかったよっていうものを教えてください🥦🥒🌶🌽🥕
安い時に買って冷凍したくて!!👏

個人的にはほうれん草は失敗でした💧
カレーはセーフでした!
ピザトースト作って、冷凍してもいいのかな?とかも思います🍕

あ、失敗したのも知れると、今後の参考になります🤤

コメント

りん

食パン、お肉全般、揚げる前の唐揚げ、ミートソース、炊いたあとのお米、魚が今冷凍庫に入ってます。
バナナは解凍したら黒くてベチャベチャで駄目でした🤣
葉物野菜は冷凍しちゃうと解凍した時に水分全部抜けて美味しくないです😥

  • ママリ

    ママリ

    大体1ヶ月くらいは持ちますかね???🍖🐟

    バナナができたら嬉しいですね!安い時に買いたいしすぐ黒くなっちゃうから🐒出来ないのですかね🤤ちえっ

    • 5月9日
saya

葉野菜は、湯掻いて真空パックに入れ冷凍保存しています!
ほかの野菜もうちは同様にして保存しています!(^-^)

  • ママリ

    ママリ

    湯掻くんですね!そのままやってたからかなぁ。。🥦🥒🌶🌽🥕挑戦してみます!

    • 5月9日
にこ

豚こま、ひき肉、鳥むね肉は、使いやすい量とサイズに小分けして常備してます(^ー^)

焼いたハンバーグを冷凍しましたが、おいしくいただけました。
あとは、餃子に春巻、、、お餅が入ってます。

これから暑くなるので、一口サイズか輪切りにしたバナナにお好みでレモンをふりかけて凍らして食べると安くて美味しいおやつになりますよ🙋

  • ママリ

    ママリ

    お肉はいいですよね✨
    全部焼いてから、冷凍してますか??

    えー!目が飛び出ちゃう!🐒
    凍らしたままですか?常温解凍して食べるのですか??

    • 5月9日
  • にこ

    にこ


    お肉は生のまま冷凍してます。
    1ヶ月は持ちますよ。

    バナナは、解凍せずにそのままお口にいれます。添加物なしのおやつですね🎵
    フードプロセッサかミキサー?があれば、凍ったバナナに他のフルーツ、ミルクを入れて即席シェークになるのではないかなと思います。

    そういえば、余った生姜を輪切りにして凍らせてたこともありますよ。煮魚や鳥の下茹での時の香り付けや臭み消しに重宝してます(^ー^)。解凍せずに使うのがズボラポイント(笑)

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎余裕で食べれますね!

    ほんとですね!アレンジも効くしいいとこばっかりですね🤤🤤👏👏👏💓

    生姜もですか!!地味に高いからすごくいいです!ズボラもポイント高いです👏👏

    • 5月9日
やよい

食パン、コーン、ミートソース、かぼちゃ、お肉類です。
コーンは使う分だけ出せるので楽です😃

  • ママリ

    ママリ

    コーンは市販の買ってたァ💧
    いつも茹でて冷凍してるんですか?国産じゃないのでほんとうは冷凍食品は嫌なんですが、手軽でついつい💧🌽🌽🌽

    • 5月9日
  • やよい

    やよい

    茹でてません!冷凍物をかって常備してます!お湯で解凍して、お湯を捨てて料理に使ってます。
    あと忘れてましたがいちごを裏ごしして冷凍してました!
    甘みが出て美味しいですよ!

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    コーンはおいしいですよね🤤🤤🤤💓
    そんな技があるのですね!娘が大きくなった時にデザート作ってあげたいです🍓みなさんすごいなぁ〜!

    • 5月9日
yoshi

野菜はサッと茹でてから冷凍してます😃
ほうれん草が高い時期は実家きらたくさんもらってきて、小分けにして冷凍してました。
ミネストローネや焼売・餃子などはたくさん作って冷凍してます。
あとは油揚げや豚バラブロック。
油揚げはあまり使わないのですぐに冷凍しちゃいます。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり茹でることがポイントなのですね!!!これから私も茹でることにします!だいたいどのくらい目安で食べ切るといいですか?!

    ミネストローネもできるんですね!!びっくり!あ。ミネストローネ作らないや💧笑笑
    でもいいですね♥️

    • 5月9日
  • yoshi

    yoshi

    なるべく1か月以内には食べるようにしてます。
    たまに過ぎちゃいますけど💦

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    お腹壊してなければ良さそうですけどね!!!👏👏👏😱🦁

    • 5月9日
deleted user

小口切りした万能ねぎ
バラしたしめじ・えのき
息子用に切って蒸したカボチャ
息子用の具沢山のミネストローネ(解凍してそのまま出したり、ミートソース代わりにしたり)
茹でたブロッコリー
油揚げ
イチゴ
お肉全般
などをよく冷凍させてます(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    上の方も仰ってましたが、ミネストローネは人気ですね!しかもお子さんの分!なるほどー!野菜もとれて、リコピンで旨みもありますし、、私も作るようになるのかなぁ🤤👏

    いちごですか!?!?食感とか味とかどうでしたか?
    この前美味しいイチゴを貰ったのに、雨の日に半日置いておいたら、カビがわっしゃーって生えてて😱😱😱😱😱😱

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは肉とたっぷりの野菜とトマトピューレを入れて作ってます(^^)/
    解凍したときにブイヨン入れて、ミートソース代わりにしたり、マカロニにかけて、チーズのせてレンチンしたりしてます😊✨

    いちごはそのまま食べずに凍ったまま、牛乳と少しのレモン汁と一緒にミキサーに入れてジュースにしてます(*^^*)

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    おいしそう、、、♥️作っておくとアレンジが聞きますね🤤🤤

    あー考えただけでフレッシュなおいしいジュースになりますね!自然な甘みでお子さんもにっこりですね!🍓

    • 5月9日
マカロニ

こんにゃくは冷凍→解凍すると別物になっちゃいます!一度、炊き込みご飯にこんにゃく入れてたのを忘れて冷凍。炊き込みご飯だと思って食べたら「なんかビニール入ってる?!」ってなりました(°∀°)
冷凍こんにゃくと言ってダイエット食材だとテレビで見ましたが、不意打ちはヤバいものでした。
あと油揚げは切って冷凍して、出来上がる直前のお味噌汁とかにぶっ込みます(^^)便利ですよ〜〜

  • ママリ

    ママリ

    こんにゃく!!!!
    たしかに炊き込みご飯に入れますし、うっかり冷凍したらってことですね😱ビニールみたいになるなんてびっくり!冷凍と解凍のあいだに水分がしっかり抜けちゃうんですね!!😩

    このまえ1枚だけ凍らせてみたら、ふわふわでした✨賞味期限早いから最高ですね🤤💓

    • 5月9日