
コメント

ぱるるんぱ
1歳ぐらいからゆる〜くスプーンの練習して、
あと数日で2歳の今、やっと自分の食べたいものだけはスプーンを使うようになりました!でもまだまだ下手っぴです。手づかみが多いですし。
もう始めてもいいと思います(^^)
ぱるるんぱ
1歳ぐらいからゆる〜くスプーンの練習して、
あと数日で2歳の今、やっと自分の食べたいものだけはスプーンを使うようになりました!でもまだまだ下手っぴです。手づかみが多いですし。
もう始めてもいいと思います(^^)
「1歳」に関する質問
子供達の寝相が悪くて本当に辛いです。6.1歳の2人なんですが、私の布団に2人とも入ってきて。 1歳なりたてなので私も疲れてて潰してるんじゃ無いかと毎回ヒヤヒヤします。。。 寝てて壁に頭ぶつけたり、、、本当に寝相悪…
1歳前後の女の子ママ教えてください💖 先月、私のママ友から、 息子が誕生日の時にオモチャをプレゼントしてもらい....🎁 最近、そのママ友の娘さんが1歳になりました!! 1歳のプレゼントでもらって嬉しいもの教えていた…
子供の付け襟が売ってそうなお店知りませんか? 11月に結婚式があり、1歳の娘が来て行くのに良さげなワンピースを買ったのですが、首元が寂しいので付け襟、またはスタイに見えすぎないスタイを探してます。 バースデ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マカロンmama
好きなものはスプーン使うんですねー(^^)可愛いですね❤️それ以外は手づかみですかね?こうやって食べるんだよって教えたりしてますか⁈それとも、スプーンを手に持たしてあげるぐらいでいいんでしょうか?
ぱるるんぱ
基本は手づかみです笑
見本を見せたり、スプーン持たせてその手を持って口に運んであげたりもしましたが、それは持てるようになってからですかねぇ
そうですね、まずは持たしてあげるのがいいと思います!
マカロンmama
そろそろ意識してやってみます!ありがとうございます (^^)