※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナママ
子育て・グッズ

育児で疲れている女性が、サプリの効果や育児の大変さについて相談しています。友人の状況や第二子のことも悩みの種。育児に奮闘する皆さんへのエールも。

ワンオペ育児そろそろ限界(T ^ T)
寝ても疲れがとれなくて、体が鉛のよう…

疲れに劇的にきくオススメのサプリありませんか?
すっぽん小町とか万田酵素とか宣伝見るとすごくよさそうだけど、どうなんだろう?



ここからは愚痴です。
質問には関係ないので読みたい方だけお願いします↓

実家、義実家のサポートなし。
主人は平日は仕事が遅いのでノータッチ。
息子と犬二頭の世話に追われる毎日。

転勤族で4月に転勤してきたばかりなので、友人もまだゼロで…

実家や義実家に頼りまくりなのに育児しんどいとか言ってる友人見ると性格悪いけど、「おいおい泣きつく相手がいるのに何がしんどいの?」って思っちゃう。
しんどくて泣いたとか言ってたと思えば、ばあばに預けてネイル行ってきたよ🎵とか見るとあほらしくなる💦

第二子を当たり前のように考えられる環境だけでも羨ましいのに。うちは人手が足りなさすぎて第二子なんて夢のまた夢だなぁ。
若ければ上の子が大きくなってゆとり出てからもチャンスはあるかもしれないけど、もう若くないしなぁ。

波瀾万丈な人生すぎて、順風満帆で甘えた考えで生きてる子に対してすごく厳しくなっちゃった。
もちろん大人だから包み隠すけどね。

サポートなしで育児に奮闘してる皆さん。
頑張りましょうね(*/ω\)〝〟

コメント

A☺︎

うちもワンオペです☺︎
同じく転勤族で新しいとこに
引っ越して8月で1年になりますが
まだ友達はいないです😂😂

なので、前の場所で仲良くなった
お友達とLINEしたりしてしんどいことなど
吐き出してます 笑
頼れるところがあるの羨ましいですよねー!
でも誰にも干渉されず育児するのも
結構、気楽で好きです😂
孤独なときもありますが
自分が選んだ道だと言い聞かせ
頑張ってます😳😳

サプリについてコメントじゃなく
すみません🙇🙇
お互い頑張りましょう💪