
赤ちゃんの便の色や粘り気が気になる。病院に電話した方がいいか悩んでいる。赤ちゃんは一カ月と少し経った女の子。
少し汚い話になりますが気になるので質問させてください
最近、赤ちゃんが便秘気味でお腹のマッサージをしてあげないと便が出ません。
今朝もおっぱいを飲んだ後にマッサージをして
様子を見てたらしてくれたのは良かったのですが
便の形状、いろが初めてのものでした。
サラサラの砂を水に入れたような泥水のようなものでねばりけがあり緑というか茶色というか…
母子手帳にある便の色のページで確認すると色は一番下の色に似てるので問題はないかなと思ったのですが
粘り気があるのが気になって…
病院に電話した方がいいのかすら悩んでます。
因みに赤ちゃんは一カ月と少し経った女の子です。
今までは黄色っぽい便だったのでいきなり色や形状が変わりとまどってます…
- うた(7歳)
コメント

riiiii
うんちは3日間でなくても大丈夫ですよ!!!うちの子も一日中出なかったときとかありました🙃
うんちの色が問題なかったら大丈夫だと思います!粘り気も今でもたまーにうちの子出ますよ笑
1ヶ月のときも出てました!
気にしてなかったらいつのまにか粘り気がなくなってました😌

退会ユーザー
私なら吐いたり機嫌が悪かったりおっぱい飲まなくなったりしたら病院連れていきます🤔
うちの子も前にすごいへんなウンチして匂いも腐敗臭でおまけに夜中に噴水みたいに3回吐いたので病院連れていったら腸内感染だろうって言われました💦
その時に一応整腸剤だしてくれたんですが、結局はおっぱいたくさん飲んでいっぱいウンチ出すのが1番治りが早いからたくさんおっぱい飲ませてねって言われました‼️
でも心配なら病院行っていいと思いますよ❤️
-
うた
おっぱいはものすごく飲んでくれます!飲んだ後はぐっすり寝てくれるし、吐いたりも今のところはないです。匂いも気にしてた方がいいですか?
- 5月9日
-
退会ユーザー
私の場合は気にしなくても吐き気を催す程の臭いでした💦
でもいつもと違うなら気にしてた方が何かあった時にお医者さんの判断材料になると思います😊
色、臭い、状態、子どもの様子、うんちの間などいつもと違うところを見てたほうがいいかなって思います😆- 5月9日

祈
心配でしたら病院へお伺いたててもいいと思いますが、ウチの子も4ヶ月位までは3日間出ないとかよくありました。
ののじマッサージをしたり、5日間出なかったらめん棒浣腸してました。
色も緑だったり、黄色だったり、茶色だったり、臭いがキツイ時もあり心配しましたが、先生が大丈夫とおっしゃっていたので。
白いウンチや嘔吐もなく、ミルクやおっぱいをよく飲んでいるなら大丈夫かなと。
ウチの子は今では毎日2回ブリブリしてます😅
あの便秘は何だったんだ?って位です💦
うた
3日も…!?
じゃぁ1日、2日うんちが出なくても便秘にはならないんですか…?
とりあえずオムツを変える時、色に注意しようと思います!
ありがとうございます😊
riiiii
うちの子が一日中うんちでなくて心配しててこのママリで聞いてみたらみなさんが3日は出なくて大丈夫ですよ!と、言われました😊
一応便秘にはなるのかな?笑