![さっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![A⑅∙˚⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A⑅∙˚⋆
お辛い経験をされましたね。
わたしは悪阻のある日とない日がありましたよ。毎日不安でたまらないですよね。
わたしは妊娠に気づいてから今日まで、毎日毎日ママはあなたと一緒に過ごすんだからね!絶対に離れないんだからね!これからの人生を絶対に一緒に生きていくって念じるといいますか…毎日しつこく話しかけてます(笑)
ママがべびさんのチカラを信じてあげないと、べびさんは安心してママのそばにいれない気がして…
![mikan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikan
私は流産経験はないのですが、つわりが9wまではなかったです!9wでつわりがはじまったとおもったら10wにはほぼおわり、あとは若干のにおいつわりだけでした(๑´罒`๑)
私もつわりが軽すぎて心配になってここで質問しましたが、個人差があるみたいですし赤ちゃんを信じましょう♡
よりりんさんが順調でありますように♡
-
さっくん
ありがとうございます。
つわり軽かったんですね。
羨ましいです。
皆さんからパワーをいただいて、赤ちゃんと一緒に頑張ります!- 10月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほんと、つわりって日によってです!わたし、昨日は気持ち悪くて気持ち悪くて寝たきりでしたが今日はちょっと気分がいいです(*^^*)♡
つわりがあるから赤ちゃんが元気とかつわりがないから流産とか関係ないって聞きました!!
だから、痛みや出血がなく、つわりがない日はラッキー!って思いましょう!!!!大丈夫です!!!!
-
さっくん
ありがとうございます!
日によって違うのが、軽くなるなら良いんですけど無くなると不安になってしまいました。
痛みも出血も無いので今日はラッキーDAYですね!(^ ^)
家の掃除でもして気分転換します!- 10月29日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
腹痛や出血はないですか?
つわリも軽い日や酷い日と
バラバラですしつわリがないから
流産ってわけでもないです( ¨̮ )
今日はつわリが軽いしラッキー!
とポジティブに考えましょう♪
大丈夫です!赤ちゃんを信じましょう♡*.
-
さっくん
ありがとうございます。
お陰様で腹痛も出血もありません。
むしろ、皆さんからの温かい言葉に安心したのか若干吐き気が復活してきました!笑
このつわりを赤ちゃんからのムチだと思って強くなりたいです!- 10月29日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私も同じです(;_;)日によって悪阻が酷かったり楽だったり。全くなかったりしてます。
同じく流産経験があるので人一倍不安に感じてしまいますよね。
まさに同じ感じで…。
私は稽留流産だったので、悪阻があるまま流産したのであっても不安ですが…(;_;)
毎日自分と赤ちゃんに言い聞かせてます
私が信じてあげないで誰が赤ちゃん信じるの?誰が守るの?この子と一緒に生きていきたい!だからお空に行ったらダメだよ!♡って。
耳がいつから聞こえるなんて気にせず話しかけたり心で念じてます。
悪阻は辛いですが、ないととっても不安ですよね…私も同じです!
流産後は不安に思って当然なんです!
でも悪阻と赤ちゃんの元気度は関係ないです!!
ママになるんだ!強い気持ちで!をモットーに毎日穏やかに過ごしましょ(^^)♡
今度はお互い絶対絶対絶対産んであげましょう!赤ちゃんと一緒に、ママリの皆さんと一緒に頑張りましょう♡!!!
-
さっくん
私はつわりが終わった!と思っていたら稽留流産していました。
何があるかわからないこと、この子は絶対に産みたい!と思うことで少しの変化にも敏感になってしまいます。
不安になりすぎてよく無いことはわかってます。が、中々難しいところもありますよね。
赤ちゃんを信じて、一緒に頑張ります!- 10月29日
![らるるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるるたん
つわりあるのもほんとに、
辛いんでしょうがないと
やっぱり不安になりますよね。
私は、最初からなかったので
ほんといつも生きてるのか
心配です。心配しすぎも赤ちゃんに
よくないと周りに言われるので
頑張ってポジティブでいようと
思ってますが中々難しいです
よね(´;ω;`)みんなの赤ちゃんが
継続すればいいのに。といつも
思ってます。
-
さっくん
生きているのか心配になる気持ち、すごくわかります。
先日心拍確認できた時に死ぬほどホッとしました。
ですがその安心もつかの間で、すぐ心配になってしまいます。
赤ちゃんが無事に育ってこの手で抱ける日を楽しみに、前向きに過ごしていきたいです!- 10月29日
-
らるるたん
私も心拍確認できたらとりあえず
いいのかなと思ったら不安が
すぐやってきました。(:_;)
10ヶ月後産まれてこれる事が
どれだけ奇跡な事なんだろうと
最近考えさせられています。- 10月29日
-
さっくん
この子が出来てくれたことも、10ヶ月無事に育って生まれてきてくれること、立派な大人になってくれること。
全て奇跡ですよね。
考えれば考えるほど親に感謝し、恩返ししたくなります♡- 10月29日
![♡cyana♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡cyana♡
はじめまして♡
わかります‼︎
わたしも今よりりんさんと同じ症状、同じ気持ちです。
ベビが無事なのか心配になりますよね(·̣̣̣̣̣̥́_·̣̣̣̣̣̥̀)♡
私は今8週目の初マタです。
おとといまでは食べづわりがあったりで気持ち悪かったんですが
昨日からパタリとその症状がなくなって逆に不安になってます。
これって無事あかちゃんは生きててくれてんのかな(·̣̣̣̣̣̥́_·̣̣̣̣̣̥̀)?とか…
みなさまの声を聞くと日によってとおっしゃる方も多いから大丈夫なのかな…って安心もしますが、やはり、一番は早く次の日健診で自分の目で心拍を聞いて安心したいものですよね♡ೄ̥̽
お互いヘビちゃんを信じてリラックスして過しましょね♡
-
さっくん
本当にその通りなんです!
検診までの2週間がとても長く感じますよね。
できるなら毎日検診で赤ちゃんを確認したい。
どうにか赤ちゃんの無事を確認する方法は無いのか?と考えてしまいます。
赤ちゃんから休日をもらえたと考え直し、リラックスさせてもらいます!- 10月29日
![あやんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやんこ
大丈夫です(*^∀^)
これからつわり復活するかもですよ~✩
私も初期はつわりない日は
心配でした(´・ω・`)
でも、8ヶ月入った今でもムカムカするくらいしつこいつわりです(笑)今日楽なうちに
したい事しておきましょ(^ω^)
-
さっくん
つわりが復活すると言われると、安心する反面身構えます。笑
8ヶ月だと胎動とかで確認できるから羨ましいです。
私の赤ちゃんも早く大きくならないかなー…
その日を楽しみに、今日は部屋を片付けます!
ありがとうございました!- 10月29日
さっくん
ありがとうございます。
今までつわりに重い軽いはあっても、ない朝は初めてでして…
赤ちゃんに話しかけたり信じてあげなきゃ!と思いつつ、自分の不安が勝り出来ていないところでした。
赤ちゃんのチカラを信じて、私も母に成長させてもらいます!