
日中は2人きりで、離れると泣いて後追いしてくる。寝転がると登ってくるし、立ち上がると足に掴まって立ってくる。可愛いけどイラッとすることも。寝顔が癒しで、ずっと見ていたい。昼間も夜みたいに長く寝てくれたらなぁ。
日中2人きりだから離れると泣いて後追いしてくる(完全に見えなくなると諦めるのか座って泣いてる(笑)
寝っ転がってると登ってくるし
立ち上がると人の足に掴まって立ってくる
可愛いけどちょっとイラってすることもあって
でも、そんなもん吹っ飛ばすくらい寝顔が最高に癒し
横に寝転がってずっと見てても飽きないし
可愛い。って思ってニヤニヤしちゃう(笑)
昼間も夜みたいに長時間寝てくれたらなぁ←(笑)
- 縹(4歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ぶるちゃん
わかります。
夜の寝てる時1番安心します!笑

なぁ
わかりますー!
うちもかなりのひっつき抱っこ虫です、笑。
私も寝かし付けが大変でイライラしちゃうけど、寝顔見てイライラの後悔と癒しをもらってます😅
-
縹
パパが居ればパパに向かって行くのでパパがいる時間帯は楽なんですが
寝かし付けは私でないとダメで…イライラたまにしちゃいますよね(笑)- 5月8日
-
なぁ
パパの事もママの事も大好きなんですね❣️可愛い😍
イライラすることも多いですけど、赤ちゃんの頃も一瞬ですしね😆
お互い子供に癒しとパワーもらいながら頑張りましょー🤗- 5月9日

れいな
待っててねーって言って泣かせといても大丈夫ですよ( *´꒳`*)
すぐに戻ってくるんだよってことは繰り返せば覚えると思います!
うちの子も泣かなくなってきました(*^^*)
体に登ってくるのはどこの赤ちゃんも同じなんですね♪きっと構って欲しいんですよ〜
その時はぎゅー!って抱きしめてチューしちゃってくださいσ(´ω`*)
大いに喜ぶと思います♪
この時期とても大変だけど、必死に歩こう!動こうとする姿って健気でかわいいですよね♪怒ったっていいしめちゃくちゃ可愛がって戯れたっていいんです!頑張ってください(*^^*)
-
縹
姿見せて、こっち歩いてこーい。って言って放置してます(笑)
泣きながらハイハイしてくるので可愛いです←
ママのかわい子ちゃんかわい子ちゃん。って言いながらぎゅーしたままゴロゴロするとめっちゃニヤニヤしてきます(笑)- 5月8日
-
れいな
文見てたらニヤケちゃいました😂
めちゃくちゃ可愛いですね!
やっぱり子供は可愛いですね( இ﹏இ )- 5月8日
縹
動かなくなったりすると
生きてる?ってたまになって揺すっちゃいますが(笑)