

S
1人目もお腹の子も一緒でした😓
吐き悪阻です❕性別は別ですが😅

imm
二人とも吐きつわりで一緒でした! 2人目のほうが2、3週間長く続きましたが💦 性別は男 女 です☺

むぎはるママ
一人目は全くつわりなしで女の子
二人目は点滴する程度のつわりで女の子でした
なので、つわりの違いで性別判断はできないかな…と思います。

k
1人目とタイプは同じつわりで(更につらかったですが…😭)2人目も男の子です!

歯が生えてきたよ
1人目は点滴通いするほどのつわりで男の子。
2人目は全く何もなく女の子でした!
つわりは関係なく人それぞれかな〜とおもいます(*˙ᵕ˙ *)

ぽちょ
上の娘の時はにおいに敏感でした!
下の息子はいつも気持ち悪くて、2人目の方がつらかったです💦

AYuina
二人とも重い吐き悪阻でした。
一人目は女の子、今回は男の子だと言われてます😃食べたい食べ物の違いはあって、娘のときは白米や牛肉、ねぎ類、きのこ類が産むまで食べられなかったのですが(産後は元に戻りました)、今回は悪阻が終わってからは食べられないものがほぼないです!なので、体重が増えやすくて困ってます😂
性別、分かるまでドキドキしますよね✨

ゆーママ
1人目は悪阻なしで…本当に妊娠してるのか⁉︎と思ったくらいでした😅
2人目は悪阻アリで、1日中寝て過ごしてましたよ😅
上の子の面倒みながらの、悪阻は最悪でした😅
悪阻なしとありを経験しましたが、どちらも女の子です✨

まさこ
1人目が吐きつわり、匂いつわりでつわりも酷く点滴もしてもらいました。
2人目は頭痛、胃痛でした。
2人とも女の子です。
つわりは赤ちゃんの個性なのでつわりと性別は関係ないと病院の先生が言われてました💦

まぁ(*^^*)
1人目、2人目、3人目と妊娠悪阻は皆同じ症状でした‼︎‼︎😱💦
妊娠初期から目眩やよだれ悪阻や吐血が酷く妊娠重症悪阻で入退院を繰り返して、出産まで悪阻は続きました💦

ゆめ
1人目2人目悪阻なしで女の子
3人目悪阻ありで男の子でした✨

3ちゃんmama
4人共、つわりは酷かったですが、4人目だけはさらに輪をかけて酷く妊娠重症悪阻になり入院しました。ゆんな大体同じ症状でした😅
男、男、男、女です😆
よく悪阻の有無やお腹の出方で性別違うって聞きますが、個人的にはあまり関係ない気がします💦

ぴ
私は皆さんと真逆で綺麗に別れました😂
3人とも食べ悪阻ですが男の子のほうが断然軽かったです!
そして食べ物も揚げたてポテトは女の子の時毎日でも食べたくなりましたが
男の時は逆に油系拒否で野菜LOVEでした。笑

どーなつ
一人目つわり皆無
二人目つわり ややあり???
とは言っても、7~9週くらいに胃の膨満感がひどく、食欲低下してたくらいで、つわりが辛い方に比べたら、ないようなもんじゃん!ってくらいと思いますが……
あとコンビニの臭いが少し嫌だったりでした。
でもつわりの出方違ったので、女の子かも!と期待しましたが
男の子でしたぁ😂

♀️
一人目二人目と悪阻ちがいましたよぉー😃どうせいです。

Yまま
まとめてのお返事ですみません😂❤️
沢山の回答ありがとうございました!
参考になりました^ ^
どうやらつわりの出方での性別は関係ないようですね...‼︎
私は女の子がいいなーと思っていたのでちょっと希望が出来ました☺️❤️
性別分かるまで楽しみにしていたいと思います!
コメント