※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさこ
妊娠・出産

10年ぶりの出産で緊張します💦妊婦服も何もかも捨てちゃったのでドキドキです😅

10年ぶりの出産で緊張します💦妊婦服も何もかも捨てちゃったのでドキドキです😅

コメント

yys⭐️🌟✨

私は8年ぶりの出産でしたよ〜〜😊何年空いても経産婦さんは経産婦さんなんでお産も軽いよ〜〜って言われやっぱり超安産でした😃

  • みさこ

    みさこ

    超安産なんて羨ましい💕
    私も11月なので今4ヶ月なのでとっても緊張しています💦

    • 5月8日
  • yys⭐️🌟✨

    yys⭐️🌟✨

    大丈夫です😊頑張って下さいね😆

    • 5月8日
ハルママ

おめでとうございます(*´-`)
妊婦服は今可愛いの沢山あるしまた妊婦生活も楽しんでくださいねー☆

気温も天気も安定しないので体調に気をつけてください♪♪.

  • みさこ

    みさこ

    はい♡体調に気を付けたいと思います💦やっとつわりも収まりだいぶ楽になりました♡

    • 5月8日
さあい

私は去年、12年振りに出産しました。
昔と違う事ばかりです(笑)

  • みさこ

    みさこ

    12年ぶりは大変でしたね☺
    安産でした?

    • 5月8日
  • さあい

    さあい

    私の場合は今回が一番大変な出産でした💦

    でも、産後の傷の痛みなどは少なかったです。

    • 5月8日
  • みさこ

    みさこ

    産後の傷の痛みは少くて良かったですね💦

    • 5月9日
めぐ

私も6年ぶりに出産しました😊
今年の1月に出産してやっと4か月が経ち、育児にも慣れてきました👍🏻
6年前と違う事も多いですが陣痛だけはやっぱり6年前と一緒でした😅
暑くなったり😓肌寒くなったり😓で気温の差が激しく体調管理大変だと思いますが、お体ご自愛ください😊✨
なんか、去年の自分を見ているようで投稿させていただきました😊

  • みさこ

    みさこ

    6年ぶりの出産お疲れ様でした😊
    私は11月に産まれる予定です💕
    来月に性別がわかるみたいです😊
    女三姉妹なので男の子が欲しいなぁと思っています✨✨
    出産って大変ですよね💦
    体調に気をつけます♡
    めぐさんありがとうございます💕

    • 5月8日
まーさん

はじめまして
私は14年ぶりに出産しました😄
妊娠中や産後は大変でしたが
上の子たちは高校生ですがお風呂入れてくれたり、ご飯食べさせたりお世話してくれるのでとても楽です🎵
何より久々の赤ちゃんは可愛いですよ😊

  • みさこ

    みさこ

    家も上の子と真ん中が高校生です😊久々の赤ちゃん楽しみです♡11月に産まれる予定です🎵久々の赤ちゃん楽しみです♡

    • 5月9日
ムツミ

おめでとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ私も10年ぶりの出産します。しかも今月に。楽しみと不安でいっぱいです。お互い頑張りましょう😄

  • みさこ

    みさこ

    ムツミさん!!お互い頑張りましょうね♡私は11月に産まれる予定です✨
    楽しみと不安でいっぱいですよね😅お互い頑張りましょうね💕

    • 5月9日
ひまわり🌻→生き物係🦎

5年前の話ですが、14年ぶりに下の子出産しました☺︎
そして今年8月に、5年ぶりの出産予定です。
出産後は、幸せな気持ちになりますが、それまでやっぱり多少恐怖有りますね💦

  • みさこ

    みさこ

    8月に5年ぶりですか?うちの子は高校生2人で下が4年生です!7月で10歳になります💦みんな女の子です😅
    だから男の子がいいなぁーと思ってます♡出産お互い頑張りましょう♡

    • 5月9日
ひまわり🌻→生き物係🦎

みさこさん♡3姉妹良いですね(*´꒳`*)
うちも、上の子女の子で19歳ですヽ(・∀・)
下は、5歳の男の子です(*'ω'*)
次、なるべく女の子が、良いかな〜♡と思ってたんですが、今のところ男の子率高くて(・・;)
最終的には、五体満足で健康に産まれてくれれば、性別関係なくなっちゃうんですけどね(^◇^)

  • みさこ

    みさこ

    家の上の子は17歳で真ん中が16歳で下の子がこれから10歳になります♡
    五体満足で健康に産まれてくれたらありがたいですけどね♡

    • 5月9日
ひまわり🌻→生き物係🦎

お姉ちゃん達、みんな協力して面倒見てくれそうですね♡
下の子が、産まれてすぐ肺に穴開いたりで、3歳半から、毎年何かしら入退院繰り返してるので、健康に産まれてくれれば本当嬉しいです🎵

  • みさこ

    みさこ

    産まれてすぐに肺に穴開いてる今子供は大丈夫なんですか?入退院繰り返してるんですか?本当に健康で産まれてくれたらありがたいですよね♡

    • 5月9日
ひまわり🌻→生き物係🦎

最初2、3日母子別々だったんですが、自発呼吸がちゃんと出来てたし、自然と穴塞がって大丈夫です🎵熱性痙攣と、扁桃腺とアデノイドの手術、喘息と肺炎で入院してました(´;ω;`)
今は、元気に保育園通ってます(*'ω'*)

  • みさこ

    みさこ

    元気に保育園に通ってるなら良かったです💕熱性痙攣は友達の子が持ってるみたいですぐ痙攣しちゃうんですってね?💦

    • 5月9日
ひまわり🌻→生き物係🦎

でも喘息持ちなので油断禁物なんです💦
風邪引いたりすると、すぐ肺炎なりかけちゃうし。
熱性痙攣は、38℃ちょっとでも、痙攣起きる時あるみたいだし、怖いです、
うちも、37.7℃から一気に熱が、39℃越えて痙攣起こして、それから何回か痙攣続いて複雑型熱性痙攣って診断されました(´;ω;`)
夜中まで意識戻らずで、辛かったです。
それから高熱後、今のところ痙攣は、起こしてないですが(^◇^)
子供が、そうなっても代わってやれないから苦しいですよね(T ^ T)

  • みさこ

    みさこ

    今アップにしてるお子さんですか?
    39℃越えると出てしまうお子さんもいるみたいですね💦夜中に意識が戻らいのは親としても辛いですね💦
    今元気で本当良かったです♡

    • 5月9日
ひまわり🌻→生き物係🦎

そうです(*´꒳`*)トプ画のおデブちゃんです☺︎
精密検査しても、何もわからず昼過ぎから夜中まで生きた心地しなかったです(;ω;)
その日だけで救急車にも2回搬送のたび乗せられて、寿命縮まりました。

  • みさこ

    みさこ

    精密検査しても分からなかったんですか(;;)妊娠中なんで体調を崩さないようにして下さいね💦

    • 5月9日
ひまわり🌻→生き物係🦎

みさこさん♡
ありがとうございます(╹◡╹)
あと約3ヶ月ちょい体調に気をつけながら、出産に向けてパワー充電したいと思います。
みさこさん♡は、悪阻とか大丈夫ですか?

  • みさこ

    みさこ

    悪阻はようやく収まりました💧
    歯を磨くと気持ち悪くなり毎回夕方頃気持ち悪くなるのが収まりました💧
    歯を磨くと計2回吐きました💦
    今の所大丈夫になってきました♡
    今13週なのでなんとか乗り越えて行きます💕

    • 5月9日
ひまわり🌻→生き物係🦎

悪阻キツイですよね💦あたしは、微妙に、後期悪阻に悩まされてました。
みさこさん♡の、悪阻落ち着いてきたようで良かったです🎵
何か少しずつでも食べれる物食べて栄養補給して下さいね(*´꒳`*)

  • みさこ

    みさこ

    ありがとうございます💕栄養補給したいと思います☺

    • 5月9日