※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ちゃん可愛い
妊娠・出産

産後、義両親に子供を見せに行くタイミングは、離乳食入ってからかな。遠方なので新幹線で行くか悩んでいます。

産後どのくらいで、義両親に子供を見せに行きましたか?
義両親は遠くに住んでいるので、たぶんこちらには来られないと思っています。
行くなら、新幹線かなぁ(飛行機は難しいかな)
私は、産後授乳したりしなくては、いけないので。離乳食入ってからかなぁと思ってはいるのですが。

コメント

るるー

お義母さんは手伝いに来てくれたので
生後10日ほどでしたが、お義父さんは
年末年始に帰った時だったんで生後半年でした(^^; 実家の父も同じタイミングてす!笑

  • 赤ちゃん可愛い

    赤ちゃん可愛い

    返信ありがとうございます!
    お義母さんフットワーク軽いですね💦
    半年くらい経ったら、生活リズムも落ち付いてきますかね。参考にさせて頂きます✨

    • 5月8日
ほむら

うちは産院にきてくれましたが、遠方であれば、余裕をもって産後半年とかでもいいんじゃないですか?
義両親との関係にもよりますが…
義両親のご年齢なんかにもよると思いますが、孫可愛さに遠くからでも会いにきたりしますよ。
うちの祖母(子どもにとっては曽祖母)は新幹線に乗って会いにきました。70超えてますが…

  • 赤ちゃん可愛い

    赤ちゃん可愛い

    おばあちゃんすごい(^^;)。。出来ればこっちから行きたいなぁ。。とは思ってますが💦生まれて間も無くは、心配もありますし、半年経ってれば少しはしっかりして来ますよね。
    返信ありがとうございます。

    • 5月8日
  • ほむら

    ほむら

    来られるの結構いやですが、孫パワーすごいですよ。来ますよ😂
    1日気疲れしますが、行くより楽です。

    • 5月8日
  • 赤ちゃん可愛い

    赤ちゃん可愛い

    孫パワー笑
    義両親の近くには孫も結構いるんですよね〜。。と期待しつつ。うちは、どうなる事やらです(^^;)

    • 5月8日
柊ママ

お義母さんは生後半月ぐらいの時、義両親揃っては3ヶ月の時、4ヶ月の時、と来てくれてます!(ちなみに車で片道5時間の距離です)
今回のGWに義実家に帰りました!
完母ですがとくに気にせず会いに行ったりしてます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

  • 赤ちゃん可愛い

    赤ちゃん可愛い

    す。すごい頻度💦
    来るとしても。そこまでは、うちは、来ないと思います。近くにほかの孫も結構いるので。片道5時間かけて頻繁にくるって想像を超えてます。
    そんな孫って可愛いんやなーとか笑
    うーん義実家で集まる時は、結構まわりの親戚も沢山集まって、プライベート空間が取れないんですよね💦そこで授乳はきついかなぁ。。といくらケープしてても(^^;)

    • 5月8日
ちゃーや

3ヶ月ぐらいで行きました!
今回は6月予定日なので、暑さが和らいでからになりそうなので10月ぐらいかな?と大きい思ってます!

  • 赤ちゃん可愛い

    赤ちゃん可愛い

    そうなんですねー!泊まりで来られるんですか?うちは戸建買ったので、もし来られたら泊まるかなぁ。とか思うとほんのちょぴっと、月齢進んでからのがありがたいなぁとか笑取り越し苦労(^^;)

    • 5月8日
  • ちゃーや

    ちゃーや

    うちは義実家に行くので、泊まらないですし泊まらせる事もないです!
    足が悪いので、長距離歩いてもらうの悪い気がして(T_T)
    あまり性格も合わないので(笑)

    • 5月8日
  • 赤ちゃん可愛い

    赤ちゃん可愛い

    あ、すいません。こちらから行くんですね!泊まらないんですね〜。うちは、一泊は今のところしてます。でも、子供おっきくなったらもっとお世話になっちゃいそう(^^;)
    性格合わなかったら尚更、遠慮しちゃいますよね。私はそうゆうのはありがたい事にないのですが、やっぱり自宅とは勝手が違うので。。いろいろ気を遣っちゃいます(^^;)

    • 5月8日