
主人が見つけた「さくら」という曲に感動し、涙が止まらない。自分の感情に戸惑い、弱さを感じる。子育て中のストレスが影響しているのか、母親になると涙もろくなるのか不安。
ヤバィ、涙がボロボロ出ちゃいます、弱虫になったのかなぁ...(;//́Д/̀/)
主人がyoutubeで拾ってきた、高野健一の「さくら」という曲を聴きました。聴いたこと、ありますか?子を想うパパ目線の歌詞ですが。
さくら さくら あいたいよ
いますぐキミにあいたいよ
聴き終わって...尋常じゃないくらいに涙ビョーンビョーンって出てきてしまいました(꒦ິ⌑꒦ີ)
あたしの号泣ぷりに、主人もびっくりw
自分で鼻歌歌っただけで、またオゥオゥ泣けてきちゃいました(꒦ິ⌑꒦ີ)
何度聞いても...イントロだけでムズムズします。aメロでグズグズ、サビでビョーンビョーンです。
大人になってから、泣くことなんてほとんどなかったんだけど...どーしちゃったんだろ?弱くなったのかなぁ...、歳をとったって事なのか?ノンビリ子育てしてるつもりだったけど、気づかぬうちに育児ストレスかなにかでメンタル弱ったのかしら?
母強しって言うはずなのに...ママになったらみんな、涙もろくなっちゃうものでしょうか??
- かなみママ(9歳, 10歳)

さゆ
すいません……ビョーンビョーンに笑ってしまいました(笑)
まだ産んでないですが、妊娠してから涙もろくなりました。特に子供関連。
正直子供が嫌いで、子供関連で感情がどうにかなった事なかったんですが、TVだったりネットだったりで目にすると正にビョーンビョーンですね…(笑)

yykkrrkktt ⋆。˚✩ *
かなみママさん、おはようございます♡
わかります〜♡◡̈⋆
私は馬の出産シーンみて号泣してました。笑
そんな私をみて旦那は爆笑してましたが(๑˘̀^˘́)
ついつい、音楽で歌詞に自分を照らし合わせちゃったり、母親目線で見ちゃったりするから感情が込み上げて泣けてくるんだと思います♡◡̈⋆

里美
私が中学生のとき流行りました(^^)
2つバージョンがあって
とってもいい曲ですよね(^^)!

かなみママ
あたしも産んでみるまで、子供って難しいな〜子育て大変そうだな〜苦手だな〜って思ってました( ;゚³゚)知人の赤ちゃんの、首がグラグラな新生児とか見て、ナンジャコリャ!ネジどっかに落としてきたのか!?ってビビって抱っこ怖くてできなかったです!そんなんだったのに....
人間変わるもんだなぁ(*´ㅂ`*)と思いました。子供ゲキカワです今はwそしてすぐに涙ビョーンビョーンです。

かなみママ
んっ!?バージョン?!
2つバージョンあるんですか?あたしが聞いたのは何だったのかしら....。
流行ってた曲なんですね( ;゚³゚)有名な歌だったとは、知らなかった...。

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
さくら
やばいですよね(´・_・`)
好きな歌のひとつですー
涙もろくなるのわかります😂

かなみママ
やばぃですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)一回聞いたらもぉ条件反射で、イントロだけでションボリしちゃいます...!
あれってまさか、実話なのかな...だとしたらヤバィです(;´༎ຶД༎ຶ`)

a.
その曲私も初めて聞いた時
涙がでました( ๐_๐)❤
高野健一本人がプロデュースし
サンプリングした
RSPの「さくら〜あなたに出会えてよかった〜」
という曲もあるので
よかったら聴いてみてください╭( ˙ω˙ )╮

はじめてのママリ
私は十月十日っていう歌が好きです。歌詞が良くてボロボロ泣けちゃいますよ。
ぜひ、聞いてみて下さい
♡( ´ ▽ ` )ノ

ぱっちママ
かなみママsan.おはようございます☀️
自分も…出産してから、涙腺弱りっぱなしです😢
日々の子育てに、ストレスAND疲れが溜まって 弱くなってるんでしょうか❓
涙が出だしたら、ボロボロを通り越して滝のようにザァーザァー流れますし…泣いた次の日なんかは、目の腫れがスゴく人相がかわってしまい😱 大変です❗️

ゆりちゃんママ☆
あたしも十月十日好きです♡
泣けますよ〜(;>_<;)

かなみママ
ありがとうございます!RSPの曲も聴いてみました!さくらちゃんからパパへのアンサーソング?と思ったら何か全くの別の曲なんですね(灬º Д º灬)
またオゥオゥ泣けてきちゃいます〜っ

かなみママ
十月十日、聴いてみました!あ〜〜〜ィィ歌詞(*´ㅂ`*)子供出産して、子育てしてみて、初めてホントの意味が分かりますよね!

かなみママ
おはようございますー!(*´ㅂ`*)
出産シーン、感動しますよね!あたしはウミガメの出産でションボリしちゃいました(꒦ິ⌑꒦ີ)カメさん泣いてる〜〜〜ッッ!
やっぱり出産ってすーっごく大変だし、子育てもバリバリ真剣だから、何事にもママ目線のものには感情移入メッチャするようになりますよね!

かなみママ
おはようございます〜(*´ㅂ`*)
出産で一気にメンタル変わりますよね!何でだろう⁈今まで何とも思わなかったモノが泣けちゃったり。しかも、ちょっとウルッと来た、で済まないですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)うわぁぁあああんって、溢れ出ますよね涙w

かなみママ
十月十日、聴きました(*´ㅂ`*)
めっちゃ共感しちゃいますね、子育てしてると、毎日毎日、生まれてくれてメッチャ嬉しい!元気に生きててくれて良かった!って思いますよね(灬ºωº灬)

MaK☻
聴いてみます(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾
元々涙脆くて、めっちゃ泣き虫やったのに、娘が産まれてからなお涙脆くなりましたね(((;╥﹏╥;)))
娘が産まれた時のこと思い出したり、ドラえもんやセーラームーンの劇場版観ただけで泣いたり、、涙すぐ出過ぎやろー!って思われるかもしれませんが、ホントに泣きすぎです💦
泣いても泣いてもどんどん出てくるし、止めらんないですね!

かなみママ
やっぱり子供が生まれると、すっごくメンタル影響デカイですよね!なんでかなぁ...泣くことで育児のストレス発散してくれって事なのかしら?( ;゚³゚)
コメント