
コメント

こっちゃん
こんにちは!
私も妊娠前は全く体の不調を感じたことがなかったぐらいだったのですが、妊娠してから立ちくらみや急に気分が悪くなったりしました!
妊娠5ヶ月ぐらいまでは、このまま一生ご飯を美味しく食べれないのかも、と思うほど食欲もなかったですが、いつの間にか普段通りご飯が美味しく食べられるようになっていました(^^)
妊娠初期の血液検査では貧血気味と言われたものの、つわりでバランスの良い食事を取ることができなかったので、鉄分が入っている野菜ジュースを飲んだり、サプリを飲んだりしていました!
そのおかげかはわかりませんが、その後の血液検査で貧血で引っかかることはなかったです♩
とりあえず食べられるものを食べて、飲めるものを飲んでいました(^^)
妊娠中は食事に気をつけているつもりでも、ひどい下痢になったりひどい便秘になったりを繰り返していました(;_;)
妊娠後期に便秘が続いて痔になってしまい、恥ずかしながらお医者さんに相談したところ、妊婦さんはよくなるんだよ〜とのことで妊娠中でも使えるお薬を処方してもらいました!
🧡
回答ありがとうございます(*^-^*)
やはりよくあることなんですね😢
鉄分が入っている野菜ジュースなど鉄分系のものを摂取して最後は先生に相談してみようと思います!