
コメント

れいにゃん
5ヶ月から始めましたよ♡

退会ユーザー
5〜6ヶ月であげました☺️
-
🐰
ヨーグルトやパンも5ヶ月からいいんですね💦ありがとうございます!!
- 5月8日

ソルト
パン、ヨーグルト、白身魚は6ヶ月(開始1ヶ月後)
バナナは初期から🙆です私の見てる本では🙌🏻笑
白身魚の中でもタラはアレルギー出やすい方とあるので、そのようになってるのかもですね🤗
-
🐰
ほーーんと本やネットによって書いてあること全っ然違いますね...😢😢
毎週、献立を決めてから買い物して作り置きしてるのですが 本もネットも色々見すぎて何が正しいのかわからなくなりました😢😢
5ヶ月から始めるので、大丈夫ですかね💦ありがとうございます!- 5月8日

ねこきゅんぴ
6ヵ月頃にあげました
きな粉はちょっと大きくなったら
マカロニとあえてあげると美味しいおやつが出来上がります︎︎︎︎☺︎
あとはきな粉ご飯も好きな子供多いですよー
-
🐰
ありがとうございます✨
きな粉とご飯やマカロニって合うんですね🤔参考にさせていただきます!ありがとうございます✨- 5月8日

なち
5~6カ月であげました!鱈はよくわかんなかったので、ベビーフードのフリーズドライのやつにしました(^^)
きな粉はヨーグルトにまぜてます。あと、ミルクとカボチャのスープ、ミルクパン粥とか簡単ですよ!
炊飯器でミルク使ったパン作ったりもしました!
-
🐰
なるほど!ありがとうございます✨
となると、きな粉はヨーグルトがクリアしてからですね🤔
ミルクとカボチャのスープは、とろみつけてましたか?
ミルク使ったものは冷凍保存出来るのでしょうか?- 5月8日
-
なち
カボチャで十分ねっちゃりしますよー!ミルクは冷凍しない方がいいってどっかでみたので、カボチャだけ冷凍して、直前にミルク作ってます(^^)
- 5月8日
-
🐰
なるほど!ありがとうございます♡
そしたらパン粥なんかもその都度作った方がいいのでしょうか🤔?- 5月8日
-
なち
わたしはいちいち煮るのめんどくさかったので、お湯で一気に煮て冷凍→食べる前に解凍してミルクを混ぜる、でやってました汗
- 5月8日
-
🐰
一度お湯で煮て冷凍でいいんですね!
わかりましたありがとうございます♡- 5月8日

ルシファー
6ヶ月であげましたよ!
鱈は白身魚ですので、6ヶ月(2回食が始まれば)にはあげて大丈夫ですが、最初はシラスから始めた方が良いと思います。
まだ初期ですので、メニューというより、混ぜるだけですが、きな粉バナナ、きな粉ヨーグルト、きな粉粥、きな粉パン粥。
ミルクパン粥、野菜のミルク煮。
-
🐰
なるほど!ありがとうございます✨ちなみになのですが、しらすの塩抜きは茹でるのとお湯をかけるの、どちらがいいですか😭?
レシピたくさんありがとうございます!1ヶ月から哺乳瓶拒否でずっと完母なので💦ほほえみキューブがたくさん残ってて困ってました😭参考にさせていただきます!ありがとうございます✨- 5月8日
-
ルシファー
ミルクは、パパママがコーヒー飲む時に消化してました。(笑)
お湯をかけるだけで大丈夫ですよ。- 5月8日
-
🐰
え、コーヒーの時に使えるんですか😱😱(笑)それ凄く気になります!!
ありがとうございます♡- 5月8日
-
ルシファー
未だに、大量のミルクが余っていて、毎朝、毎晩、コーヒーに入れてます。(笑)
- 5月8日
-
🐰
試してみます!(笑)
ありがとうございます♡- 5月8日
🐰
ヨーグルトも5ヶ月からいいんですね💦ありがとうございます!
れいにゃん
アレルギーとして出にくいからと言われ、5ヶ月の後半であげました♡
🐰
えーそうなんですね🤔💦
ヨーグルトは意外でした😂ありがとうございます!!