![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままめろ
え〜絶対飲ませません😭
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
少なくても私はまだ飲ませてません😂
![ちーびさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーびさん
飲ませません😂
いまだにカフェオレすらも飲ませませんよー!
![みんみんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみんママ
カフェインが気になりますし…
そもそも、小さい子って、味が受け付けないんじゃないでしょうか😅
小6の娘にも大袈裟ですが「脳がちっちゃくなるから、もうちょっと大きくなったら」と言ってます。
![れあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあら
私はカフェインレスのラテやカフェオレを飲むのでひとくちくらいは飲ませますが…カフェインはいってるのは飲ませたことないです😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
飲ませません😅
お茶ですらノンカフェイン選んであげてるのにって思っちゃいます😭
![ゆかい921](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかい921
四年生の子ですら飲ませてません😵一度一口飲んだことありますが、にが〜!と言ってました💦
![さよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さよこ
まだコーヒーは早いと思います‼
育児書を見るとまだ飲ませては駄目なものや食べさせないほうがいいものが載ってると思うので心配なら見てみるといいですよ💡
-
2mama
そうですよね…
もちろん、わたしはコーヒー飲料はまだまだ飲ませる気はありませんでした☺️💦- 5月8日
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
みなさん回答ありがとうございます🙏✨✨
やっぱり飲ませませんよね…😭
普通に同じコップで飲ませてたし、虫歯菌も気にならないのかなとか
カフェイン入ってる飲み物そんな小さいうちからあげるのかなとか
それを笑いながらムービーとってSNSにあげてることとか、
色々不思議に思いました😂
でも育児って人それぞれだしなぁ、
そういう方もいるんだなって😅
![ヨンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨンママ
居ますよね😅
そういう方。
うちは絶対飲ませないし飲みませんが、ミルクティーやコーヒー牛乳等、飲んでる2歳の友達の子が居ました。
ちょっと引きましたが😂
-
2mama
なんかびっくりですよね…😅
私の友達でチョコを一歳半からあげてたりする子もいて、しかもうちの子にまでチョコ食べるー?って聞いてきて(1歳なりたてくらいの時に)断りましたが、
人それぞれだよな…とは思いつつ
なんか考え方違うなぁって思ってました😂- 5月8日
-
ヨンママ
チョコ、早すぎですね😂
虫歯とか気にならないのでしょうか?(笑)
うちは上の子達が食べてると欲しがりますが、私が食べた時、『うぇー💧まずーい❗』と言ってから、『まじゅいの?』と聞けれ、『まずいよー❗食べる?』と聞くと、首を横に振り、食べさせない事に成功しました(笑)- 5月8日
-
2mama
ほんとですよね…(笑)
色々びっくりです😔💧
それいいですね!😂✨✨✨
うちも極力子供のうちは甘いお菓子覚えさせたくないのでその作戦で行きます🤣- 5月8日
-
ヨンママ
結構効きますよ🎵
ただ、お子さんが好奇心旺盛だと、食べてみる~なんて、あるかもです😂😂😂- 5月8日
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
友達の子が2歳くらいで普通に飲んでました。友達いわく、自分が飲んでるのを勝手に飲んじゃうらしいです。
親が飲んでるのに、なんで自分は飲んじゃだめなの??って感じらしいです。
うちのは2歳になってからですが、旦那の友達の家に大勢で集まった時に、ちょっと目を話してるすきにコーラ飲んでました。そこから炭酸好きになり、週1とかで飲んでます😩
エナジードリンク系も気をつけなきゃいけないですね。。
-
2mama
勝手に飲んじゃうーってそういう方たちって絶対言いますが、
飲まないようなとこに置いとけばいいし気をつけて見てれば飲まないんじゃないかな…
まぁ別に飲ませてもいいって思ってるんでしょうね☺️💡
そうなんですね😂👍
この前いとこの子供が4歳でまだ炭酸はビリビリが嫌で飲めなかったので、
2歳で飲めるとはびっくりです😂✨
あまりあげたくないものですけどね…😩- 5月8日
![ジャミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャミー
飲ませませんね(´Д` )
小学生~ならカフェオレいいかなーとは思うけど わざわざ自分からはあげないかな。多分一応軽く止めるかな!
けど 私小学生のとき給食に週一でコーヒー牛乳でてたんで
小学生になっても 絶対あげない!って人もいてちょっとびっくり(*・ω・)
まぁ親の考えは色々ですよね(*・ω・)
-
2mama
うちはいつからとか決めてなかったんですけど、
さすがに1歳でコーヒー!と思ってびびりました😂➰
ほんとに、色々いますよね…
わたしは離乳食教室とか行って色々学んできたからそういう人見ると何も考えてないのかな?って🤔
ほかの家庭に口出す気はないけど、
それどうなの?って思うこと多々ありますよね😂- 5月8日
-
さよこ
私も離乳食教室行きました❗
後は月に一回ドラッグストアで栄養相談会をやっているので、
その日に行って色々聞いています❗- 5月8日
-
2mama
子供のことだからちゃんと大人がしっかりするべきですよね😣👍✨
というか色々あげる前に、これっていいのかな?とか普通考えると思うのに不思議だ😮
コーヒーとかあげてる人は、
飲まれた~とか言ってるけど
別に飲ませてもいいや~って実際思ってそうですしね🤔- 5月8日
-
ジャミー
愚痴になるんですけど こっちは0歳1歳にあげても大丈夫なものを考えてあげてるのに
勝手に食わせようとする義母に腹立ちます(笑)
上の子が11ヶ月のときに マグロ(刺身)あげようとしてて 慌てて止めました! ナッツ類も私は気にしてて クッキーとかアーモンドプードルはいってるの多いから 入ってないのあげてるって何回も言ってるのに
旅行の○○(孫)にお土産ーって アーモンドはいってんの買ってくるし。- 5月8日
-
2mama
いやわかりますわかりますw
うちも義母がこっちはプレーン無糖のヨーグルトあげてるって何回も言ってんのに
わざわざくっそ甘いいちごヨーグルトとか買ってきて、これ息子ちゃんにと思って~❤️とかよくあります😂
はーいって言って私が食べますけどw
こっちは、日頃からこの食べ物にはこれ入ってるから控えた方がいいな、とか考えてんのにムカつきますよね🤷♀️💢
刺身とか生物…普通に考えてわかるだろ!ってムカつきますね!!😱- 5月8日
![ジャミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャミー
うちも私が食べること多いですよ(笑)
もーさー 0歳児に生物とか
子供3人育ててきたはずなのになんで!?って思います(;´Д`)
コメント