子育て・グッズ 8ヶ月半の赤ちゃんが手づかみ食べをしたがっている時期と、練習の必要性について相談があります。おやきを口に持っていくが、手で遊んでしまう様子もあるようです。 生後8ヶ月半で2回食をしています! 手づかみ食べってしたがるんですか? いつ頃からしだしましたか? 練習とかさせた方がいいんですかね🤔? 1、2回おやきを作ってあげたのですが、、 口には持っていくのですが手でぐちゃっと遊んだりして💦笑 最終更新:2018年5月8日 お気に入り 1 生後8ヶ月 手づかみ食べ ぽよ。(7歳) コメント なち 手を伸ばしてくるようになったので、8ヶ月でゆでた人参スティックから始めましたよ!始めはにぎっても潰れないものが食べやすいのかなって思います(^^) 5月8日 ぽよ。 スティック何センチくらいのあげましたか?? 人参に慣れてきたらなにあげましたか? 5月8日 なち 大人の指一本分くらいです(^^) 今は、食パンの角切り、ブロッコリー、いちご、ジャガイモスティックは上手に食べますが、おにぎりなどのやわらかいものはまだまだグチャってなります(T_T) 5月8日 ぽよ。 色々試してみます! やわらかいお粥ってどーやって作ってますか? 5月8日 なち うちは軟飯食べさせてて、米2合水3合のメモリで普通炊きしてます。10食分くらいになります。 100均でフリフリしておにぎり作るやつでおにぎりもできますよー!(もちろんグチャっとなりますが汗) 5月8日 ぽよ。 ごはんも手づかみ食べさせてるんですかー?? 冷凍保存してますよね? 5月8日 なち タッパーに入れて冷凍してます(^^) ご飯はグチャグチャにされてもいいように、時間と心の余裕があるときに手掴みさせてます! 表面焼いたり、ふりかけ混ぜたりすると多少持ちやすくなってるのかなぁとは思いますが、米粒は後片付け大変です(T_T) 5月8日 ぽよ。 色々工夫してるんですね!すごい笑 わたしも見習います笑 初めてのことばかりでわからなくて💦笑 5月8日 なち レジャーシートでピクニックおすすめですよ!手掴みできるものもって、外で一度ぜーんぶ好きにさせてみてから、上手になった気がします! 私もわからないことばかりですが、お互い頑張りましょー!(^^) 5月9日
ぽよ。
スティック何センチくらいのあげましたか??
人参に慣れてきたらなにあげましたか?
なち
大人の指一本分くらいです(^^)
今は、食パンの角切り、ブロッコリー、いちご、ジャガイモスティックは上手に食べますが、おにぎりなどのやわらかいものはまだまだグチャってなります(T_T)
ぽよ。
色々試してみます!
やわらかいお粥ってどーやって作ってますか?
なち
うちは軟飯食べさせてて、米2合水3合のメモリで普通炊きしてます。10食分くらいになります。
100均でフリフリしておにぎり作るやつでおにぎりもできますよー!(もちろんグチャっとなりますが汗)
ぽよ。
ごはんも手づかみ食べさせてるんですかー??
冷凍保存してますよね?
なち
タッパーに入れて冷凍してます(^^)
ご飯はグチャグチャにされてもいいように、時間と心の余裕があるときに手掴みさせてます!
表面焼いたり、ふりかけ混ぜたりすると多少持ちやすくなってるのかなぁとは思いますが、米粒は後片付け大変です(T_T)
ぽよ。
色々工夫してるんですね!すごい笑
わたしも見習います笑
初めてのことばかりでわからなくて💦笑
なち
レジャーシートでピクニックおすすめですよ!手掴みできるものもって、外で一度ぜーんぶ好きにさせてみてから、上手になった気がします!
私もわからないことばかりですが、お互い頑張りましょー!(^^)