
生後5ヶ月の男の子が哺乳瓶を噛んで飲みにくそう。遊び飲みが多く、体重増加が心配。哺乳瓶変えるべきか相談。母乳実感から他の哺乳瓶試してみようか。
生後5ヶ月の男の子を完ミで育てています。
哺乳瓶の乳首をぺったんこになるぐらい噛んで、自分で飲みにくくしてるみたいなんですがただの遊び飲みですかね?
それか哺乳瓶拒否みたいに哺乳瓶変えるべきなんですかね?
もともと遊び飲みが多く、4ヶ月検診でも体重引っかかってしまうぐらい体重が増えないんです。
ちなみに哺乳瓶は母乳実感のMサイズを使ってます。
もし、母乳実感からこれに変えたら飲ませやすかったと言う哺乳瓶があれば変えてみよかなとも思ってます。
ご意見よろしくお願いします。
- ユキ(7歳)
コメント

ママリ
うちの子も完ミで母乳実感を使ってます!
5ヶ月くらいでカミカミしてました。
柔らかすぎて噛んでしまうのかな?と思ったので少し早いですが乳首をLサイズにしてみたらカミカミやめてくれました。
うちの子は体重とかで引っかかった事はないので、あまり参考にならないかもしれないですが…。
ユキ
そうなんですね!!
出にくいから嫌なんですかね?
Lサイズに変えるのはまだ早いかなと思っていたんですけど、変えてみて様子見てみます!
ありがとうございました(*^^*)