
コメント

Nanana
ご飯を食べないと母乳が出なくなってしまうので、しっかり食べた方がいいですよ☺️✨
水分もとってくださいね〜💕
出産でまだ身体が回復していない状態ですし、頻回授乳で疲れも溜まりますし…体力をつける為にもなるべく食べた方がいいです♪
朝なかなか食べられないなら、おにぎりにしてパクっと食べるだけでも違うと思います😊✌️

かずみん
母乳の為にと思って私も3食食べないと!と思っていましたが、睡眠も大切ですよね!
絶対3食と考えなくても良いかとは思いますよ。寝れるときに寝ることも健康維持の秘訣ですよねっ。
-
まこぷー
そうなんです💦
食欲より睡眠の方が勝ってしまって…- 5月8日

HAPPYちゃん
朝しっかり食べない事多いです💦
乳腺炎になった時に助産師さんにオススメの食べ物聞いたら、お米を食べるように言われました!それからは夜ご飯の時に多めに炊いて、2口ぐらいのサイズのおにぎりを何個か作って授乳しながら食べてます😊✨食べ過ぎないので二度寝もすぐ出来ますよ😁
-
まこぷー
そうだったんですね!💦
野菜や魚類を摂るように産院からは言われてましたがお米とか炭水化物でも大丈夫なんですね!🍀
朝はお米食べてみます!
力もつきますよね✨😊- 5月8日
-
HAPPYちゃん
おやつはお菓子より米!って言ってました🤣
雑穀米勧めてました☺️色々混ざってて栄養あるからって✨- 5月8日

みーなん
母乳ならご飯は食べた方がいいですよ😣忙しくてご飯抜いてた友達は母乳がどんどん出なくなってミルクになっていました💦でも食べない分かなり体は痩せていました😅✨
もちろん栄養のある物が理想ですが、忙しい毎日なのでなんでもいいから食べる!くらいの気持ちで大丈夫ですよ💓
-
まこぷー
母乳出なくなるのは痛いですね💦😣
朝は何でもいいので何か口にしてみようと思います。- 5月8日

ゆいまま
おにぎり便利ですよ🙆♀️💓
麦とか雑穀いれるとミネラルや食物繊維がとれるのでうちは混ぜています✨
前日の夜握って食べる時にちんです!
朝はヨーグルトとみかんとおにぎりとかよくありました!
いまの時期だとキウイとかスプーンで食べても良いと思います💓
お野菜などは他の食事で補っても大丈夫かと思います✨
そんなに毎回自分のご飯用意してられないですよね!笑
-
まこぷー
朝ごはんこってますね!✨
しばらく私は仕事しないので節約生活しながらだとどうも朝ごはん抜きがちで…😂
フルーツとか雑穀米、
意識して朝は摂ってみます💫- 5月8日
-
ゆいまま
混ぜてたくだけなのでそんなに手間じゃないですよ😊✨
雑穀もお徳用パックみたいなものを使うと食べすぎないのもあって白ご飯だけより安いです💓
私も育休中で仕事していないので節約しつつです😭- 5月8日
まこぷー
ありがとうございます✨🙇♀️
やはりしっかり食べた方がいいですよね💦
水分は産後からすごく喉が乾くようになって水分摂りまくってます(笑)
朝はできるだけ起きて簡単に食べられるようなものを食べてみます。
Nanana
新生児期って心身ともに1番大変な時期だと思うので、無理しないでくださいね〜😊✨
赤ちゃんが寝たら一緒に寝て少しでも体力温存した方がいいです💕笑
応援しています・:*+.\(( °ω° ))/.:+✨