※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cmm ..
子育て・グッズ

八戸市の小児科について、かかりつけ医を探しています。皆さんのおすすめの小児科や評判を教えてください。

八戸市の小児科について教えて下さい!

予防接種や3ヶ月検診などの関係でかかりつけ医を
決めて予約を取って下さいと産院から言われました☺︎

みなさんはどこの小児科に行かれていますか??
かかりつけや、知ってる所の評判教えて下さい(*T_T*)

コメント

('ε'*)

私は2人とも
はしもと小児科行ってます!🙆
先生も子供に優しいですし
看護婦さんも優しいですよ!☺💓

先生は1人1人をちゃんと診てくれます!☺
風邪や吐いたとき受診しに行くと
この子はこーだから
こーして。
これでもダメならまた
受診しに来てね!と
優しく教えてくれます!🙌💓

  • cmm ..

    cmm ..

    そうなんですね! 不安ばかりなので色々教えてくれるのは魅力的ですね♡ ありがとうございます😊

    • 5月8日
LA

私は中山こどもクリニックに
行ってます!
予防接種だけの時間を
取ってくれるのでありがたいです✨
予防接種の時に検診もそのまんま
行ってくれました💓
風邪をひいて~とかで
まだ利用したことはないですが
評判がいいのかとても混んでます💦

結構私の周りで評判が悪いのは
巴クリニックです。
でもさっぱりした先生、
あまり話をするのが好きではない方は
おすすめだと思います。
多く語らない先生だそうです(๑ ˙˘˙)/

  • cmm ..

    cmm ..

    やっぱりいいとこは混みますね!
    サッパリした先生は苦手なので巴は合わなそうです💦 ありがとうございました♡

    • 5月8日
あめりかんどっく

とみもとおすすめです(*´꒳`*)
検診、予防接種の場所と
普通の受診の場所と違うので
風邪うつる心配もないです😊
先生も看護師さんも優しいので
行きやすいです◡̈

  • cmm ..

    cmm ..

    そうなんですね!ありがとうございます♡
    家からも行きやすい距離なので行ってみようと思います☺︎☺︎

    • 5月8日
  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    ちなみに私も
    さしなみ合いませんでした😭
    とみもと予定組んでくれるので
    楽ですよ(*´꒳`*)

    • 5月8日
みゅー

さしなみ小児科に通ってます!
自宅から比較的近く、昔から(先生は息子さん?に変わりましたが)やってるとこだというのでそこにしました!
ネットや電話での予約可能なのと、予防接種と普通の診察で入り口が違うので感染とかも少しは安心かなと!
看護師さんも優しいです!

  • cmm ..

    cmm ..

    予防接種と普通診察 別はいいですね!!ありがとうございます♡

    • 5月8日
なぁなぁ

さしなみはママリでとても好評だったんですが私は先生が冷たい感じであいませんでした。
それからは診察や予防接種ははしもとに行ってます。
先生優しいし何でも聞けるし私の風邪も一緒に診察してくれました。

みんなには合ってても受診してみなきゃわからないもんですよ( ;∀;)

  • cmm ..

    cmm ..

    そうなんですね、やっぱり一度行ってみないと分からないですね(*T_T*)

    • 5月8日
らべる

すわクリニック行ってます
予約しなくても予防接種受けれるのが
個人的にすごく楽で
あとは女の先生で
しっかり話聞いてくれます
ただ声が小さいです笑

  • cmm ..

    cmm ..

    そうなんですね!婦人科には行ったことありましたが小児科は女の先生なんですね(*^^*) ありがとうございました♡

    • 5月8日
♡5希mama♡

さしなみに行ってます!
看護婦さんも優しいし先生も優しく話しかけてくれます💓
でも妹は先生冷たいみたいなこと言って合わないみたいです!
初めての小児科ははしもとに行ったんですが看護婦冷たいし予防接種中も子どもに大丈夫だよ〜の言葉すらなく最悪だったのでそれから1度も行ってないです(o^^o)

  • cmm ..

    cmm ..

    そうなんですね!やっぱり人それぞれなんですね!行ってみて、かかりつけにするかは決めようと思います☺︎☺︎
    冷たいのは嫌ですね!ただでさえ注射可哀想なのに、、😣😣
    ありがとうございました♡

    • 5月8日
いかたこ

高橋こどもクリニックに行っています。予防接種は予約なしで出来ます(^^)先生はあまり話をする方ではないですが質問をすればしっかり答えて下さいます😀
感染の疑われる子は別の入り口が設けられてました。待ち時間も短くスムーズと感じます!

  • cmm ..

    cmm ..

    待ち時間が短いのは魅力的ですね!ありがとうございます♡

    • 5月9日
☆krn☆

中山こどもクリニックに行っています!
ネット予約ができること、予防接種だけの時間帯が設けられていること、なにより診察してくれる先生が優しいです!

予防接種の始めの頃は巴小児科に行っていましたが、じいさん先生ぼそぼそ何言ってるか聞こえないし、何回目かの予防接種に行ったとき病院から菌をもらってきたようで子供の下痢が止まらず病院へ。
薬を貰い帰宅。
1週間経っても様子が変わらなかったため再度受診したところ薬も変えてくれず検査もせず症状が変わらないと言ったら、子供の下痢はそんなにすぐ良くならないんだよ💢とキレられました。
頭にきて、その日に病院を変えようと中山こどもクリニックへ行き一から説明したところ検査をしてくれたのですがアデノウイルスにかかっていました。
それから中山こどもクリニックにお世話になっています!
巴小児科は空いていますが私には合いません。

  • cmm ..

    cmm ..

    やっぱり巴小児科あまり良くないんですね💦
    ありがとうございました♡

    • 5月9日
めぐぐぐぐ

とみもと小児科に行ってます♪混んでますが先生も看護婦さんも優しくて好きなので^^私自身も毎年インフルワクチンとみもとで打ってますが、全然痛くないんです!上手な先生なんだなって思います。子供はどうしても泣きますが(笑)元保育士の友人も、とみもとに行ってる子は治りが早い、見立てがいいと言っていました★