※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モコちゃんママ
子育て・グッズ

離乳食の献立について、混ぜて食べさせるかどうか悩んでいます。品数が多い方がいいでしょうか?

離乳食の献立について。

今までは人参なら人参、カボチャならカボチャと単品で食べさせてました。

10倍粥、人参、カボチャというような3品くらいを一回に用意してました。

食べられる野菜も増えてきてささみや魚なども食べさせてるのですが野菜やたんぱく質をお粥と混ぜて一品にしてもいいのでしょうか?

今日はタラ、大根、人参、玉ねぎ、白菜、お粥を混ぜた物を食べさせました。

混ぜて食べさせるより品数が多い方がいいのでしょうか?

コメント

紫千

ベビーフードだと色んなものが混ざってます(^^)
今後栄養面も考えないといけなくなってくきますよ。

  • モコちゃんママ

    モコちゃんママ

    ベビーフードは基本的には使ってなくて全て手作りでやってるんです。
    栄養面考えるの難しそうですね( ;´Д`)

    • 10月28日
まなママ❤

うちも同じような感じですが、ささみトマトうどんにカッテージチーズ入れたりとか、和風だしで魚野菜にゅうめんにしたり、豆乳でミルク風にしたりしてバリエーション増やしてます
トマトリゾット風とか、納豆ごはん(うどん)とか…

ブロッコリーにカッテージチーズ混ぜたのが最近のお気に入りです(^^)
きなこミルクパンがゆも好きです❤

  • モコちゃんママ

    モコちゃんママ

    同じように混ぜたメニューのようですがまなママさんのはオシャレで美味しそうです(o^^o)

    • 10月28日
  • まなママ❤

    まなママ❤

    食べられるものが増えてきて、組み合わせも色々で楽しいですよね(^^)
    食塩なしのトマトだけのトマトジュースをキューブで凍らせてるのが結構役立ちます!
    食べてる最中に飽きさせないために、大体二皿 味の違うものを用意してプラスヨーグルトや果物にしてます

    • 10月28日