

ハルママ
それは気分的にそんな感じになってしまいますよね💦
でも、赤ちゃんを守るためです!!あいさんもしっかり守らなきゃいけないけど、まずは周りの協力があってこそですし、それが無理なら、また、考えましょ!!できれば頑張って迷惑かけないようにしてもう少し働きたいと、あいさんの意思を伝えましょ!!

退会ユーザー
うちはパートが女性だらけですが報告したらみんな仕事手助けくれました☺🎶
長年働いたからかな??
おかげで産休とって戻ってきます☀

ゆいちゃんまま
それはありますね!
今の職場はほとんどが出産経験者で理解があったので適宜休ませてもらっていますが、
前の職場では子持ちがゼロだったので、途中妊娠した若い子は倒れそうになりながらも働いてました。実際上司からは病気じゃないとか言われて気の毒でした。
でも折角授かった命、守ってあげられるのは母だけです。迷惑だろうが必要なら休めるよう掛け合いましょう!
妊娠してると良いですね^ ^
コメント