
コメント

あおたんママ
私も末端冷え性です!
冬場なんて、死んでるんじゃないか?!
っていうくらいキンキンに冷えちゃいます😅
私は靴下があまり好きじゃないので、
どちらかというと、
食べ物で生姜をよく取るとか、
半身浴を出来るだけするようにしたり、
お風呂上がりにマッサージやストレッチして
代謝をあげたり
そっち方面でやってます🙌💕

退会ユーザー
私も冷え性です。
ですが夏場はなぜか暑がりで💦
でもエアコンつけるとやっぱり冷えすぎちゃいます。
手足が一旦冷えるとなかなか暖まりませんよね。
首や手首、足首を暖める事と、私は漢方が良かったです。
あとは家にいる時は足湯をしました。
足湯用のバケツがあるのでオススメですよー身体ポカポカしてきます✨
-
217
回答ありがとうございます☆
夏場は暑がり、たしかにわたしもそうです😅外では汗だく、でも冷房だと寒くて、温度調節難しいですよね💦
足湯いいですね!足湯用バケツ探してみます!- 5月8日

退会ユーザー
水分補給代わりに白湯。
綿の軍手で乾布摩擦がオススメです。川崎式リンパマッサージを参考にしています。
夜はシルクふぁみりぃのロング腹巻とワンピースの部屋着の下にシルクリブスパッツを裏返しに着ていて毎晩着るのが楽しみなくらい着心地が最高です😊
シルク製品ですがお手入れしやすく手が出しやすい価格なのが魅力です。
冷えとり靴下もあるので良ければ調べてみてください。
他にはベネクスのネックウォーマーを寝る時に着けています。
-
217
回答ありがとうございます☆
そしてたくさん書いていただいて助かります!ぜひ参考にさせてください💡
シルクふぁみりぃ初めて聞きましたがとっても良さそうですね!- 5月8日

にゃん
末端冷え性克服しました!
参考までに
それまで毎年冬はしもやけになっていましたが、食事では
小麦粉(パン、パスタ、うどん、ラーメンなど)を減らして、ご飯に変えたのと、生姜を摂るのと、朝ごはん食べること、冷たい食べ物、飲み物やめたこと
生活では、湯船に浸かるか足湯、下半身中心のストレッチとマッサージが効いたみたいです。
-
217
回答ありがとうございます☆
やはり食事面大事ですね💡
ストレッチなども普段できてないのでこれを機に調べてみようと思います☺️- 5月8日
217
回答ありがとうございます☆
本当にキンキンに冷えますよね😂
からだの内側からあたためていくのもいい方法ですね!
参考にさせてもらいます💡