![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理予定日が近づいていたが、出血があり不安。生理が早くきたことに動揺。妊活中で病院を考える。体の状況や経験談が知りたい。
生理予定日が5/10ですが昨日の夜少量の出血がありました。今日になって生理の始まりのような普通の出血に変わったので、着床出血だと期待してましたが生理が早くきたのだとほぼ確信しているところです😢生理周期は30日ほどで毎月ぴったりきてたので今まで4日も早く生理がくることはなく少し動揺してます(..)
排卵時期からずっと胸の張りがありタイミングも良く期待してたのに(;_;)調べると黄体機能不全とか子宮内膜症とか出てきて不安と焦りと心配と…。
今月で妊活3周期目。今回のことがあり病院に行こうと思い始めましたが、今私の体にどんなことが起こっているのか少しでも情報が欲しいです(>_<)経験談、予想されることなど何でもいいのでどなたかお話聞かせて下さいm(__)m
- みー(5歳10ヶ月)
コメント
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
もしかすると排卵がいつもより少し早かったのかもしれませんね。
排卵が早まると生理がくるのも早くなりますし😊
![あり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり
私は、いつもズレても1日くらいの周期でしたが今回は1週間も排卵が遅れての妊娠でした。ストレスなどでも排卵が変動することもあります。基礎体温を測ったり、排卵検査薬などは試しましたか?
後は排卵日にこだわらず夫婦生活を持ったり...まだ3周期目ですから妊娠の確率からしても気にすることのない周期だと思います。
-
みー
基礎体温は今周期から始めたばかりで、上手く測れてない日も多々あって(。>д<)排卵検査薬はやったことないので購入してみようと思います!
ありがとうございます☆- 5月7日
みー
排卵が早まったとしたら、タイミングもずれていたことになりますよね(>_<)排卵前だけ狙わず定期的に仲良しできると可能性も広がりますね!
ありがとうございます🎵