![ちいた(’-’)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![イチゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴ
私は全然いいと思います✨男の子に翔ってかっこいいですよね💕
私も使いたい漢字no.1でしたが、親の字を使うと良くないって聞いて泣く泣く没に……
![ちぃみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃみこ
うちも名前の候補に陽翔(はると)がありますよ(^ー^)ノ
私はいいと思いますd(^_^o)
-
ちいた(’-’)
ありがとうございます!
そーなんですね!!予定日が春ということもあり、陽翔という名前も候補にあります(*^O^*)良い名前ですよね!- 10月28日
![莉愛mama♡*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉愛mama♡*゜
いいと思います!
普通に読めるし( ´ ▽ ` )ノ♡
あたしも男の子だったら大翔(ひろと)にしたかったので(*ˊ ˘ ˋ*)。♪:*°
-
ちいた(’-’)
私も読めるかなぁと思うのですが、客観的にみたらどうなのかと心配です(>_<)
大翔くん、人気の名前ですよね!かっこいいです!- 10月28日
-
莉愛mama♡*゜
大丈夫だと思いますよ!
かっこいいですよね( ˙˘˙ )♡*
残念ながら女の子みたいなのでその名前はつけれなくなりましたが...笑- 10月28日
-
ちいた(’-’)
女の子だったんですね(*^O^*
わたしも女の子ならこれ!と決めていた名前がありました笑- 10月28日
-
莉愛mama♡*゜
まだ性別がわかる前に女の子ならと男の子ならの名前を両方決めておいたので案外早く決められました!
ちいたさんもそうだったんですね(♡´艸`)笑
まだまだ時間はがありますのでゆっくり考えていいと思います!
唯翔くんって名前いいと思いますよ\(^o^)/- 10月28日
-
ちいた(’-’)
わたしも、どちらも考えていて、女の子だとぴん!ときたのがあったのですが男の子はなかなか難しくて…笑
そうですね!焦らずゆっくり話し合って決めたいと思います(*^^*)ありがとうございます!!- 10月28日
-
莉愛mama♡*゜
そうなんですよね( ´ ▽ ` )ノ♡
男の子は難しい(´・_・`)
マタニティライフを楽しみましょう!- 10月28日
-
ちいた(’-’)
産まれてくるのが待ち遠しいですよね!楽しみですね(*^^*)♪
- 10月28日
-
莉愛mama♡*゜
待ち遠しいです!
楽しみですよね( ˙˘˙ )♡*
お互い体に気を付けて出産頑張りましょうね!- 10月28日
-
ちいた(’-’)
そうですね!(*^^*)無事に元気な赤ちゃんが生まれることを祈ってます(*^^*)
- 10月28日
![いっくん'Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっくん'Sママ
そうですね…聞かないと、読めませんね。身内だったら反対するかな。
ただ、アンケート的に決めるより、親がいいと思った名前をつけるのが一番だと思いますので、良いと思った名前であれば、良いのではないでしょうか。
-
ちいた(’-’)
そうですか…゜゜(´O`)°゜
正直な意見ありがとうございます!意味もあり、思いもこもった名前ですが、やはり一生のものなので世間の意見も気になり聞かせていただきました!(>_<)慎重に考えたいとおもいます!- 10月28日
-
いっくん'Sママ
翔を と と読めるという意見が複数あるので念のため。
基本的に翔をとと読むのは、「翔ぶ」として訓読みした時のみです。翔ぶ、意外で単体で「と」とは読まないのですよ、本来は。
まぁ今はそんな堅苦しいこと言うなよ、って思われる人が多いかもしれませんね^^;
ただ、こういう当て読み?は今流行りですから、だんだん違和感なくなってくるのかもしれませんね…
とりあえず、一意見として。
意味もあり、思いもこもってる、ということなので、ただカッコいいと思ってつけるのではないし、良いと思いますよ☆- 10月28日
-
ちいた(’-’)
翔をと、と読むのは訓読みの場合ですよね。
ですが芸能人の方や世間で○翔という名前が多いのでそういう意味で馴染みがあり読めるとみなさんいっているのだと思います(*^^*)
個人的に翔をと、と読ませるのはセーフかと思いますが、、私も読めないものを無理矢理読ませたりぶつ切りで読むというのは嫌なのでもう一度考えていきたいと思います!- 10月28日
![温泉まんじゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
温泉まんじゅう
今風だとは思いますがキラキラではないし素敵な名前だと思います✴︎
ただ、『翔』という漢字、今名付けで使われる事多くないですか(゚Д゚;)
特に◯翔ってお名前はやたら多い気がするので私なら違う漢字にします!
-
ちいた(’-’)
翔という感じのはいった名前多いですよね!わたしもそれは気になりましたがもはや他とかぶるのは仕方がないと諦めています…笑
キラキラネームと思われるのは嫌なので少し安心しました!- 10月28日
![まなママ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなママ❤
保育士してましたが、最近ゆいちゃんって名前の女の子本当に多いですよー
あちこち、ゆいちゃんです
女の子たちと呼び名がかぶっちゃう可能性が高いかなあとは思いました
「○○と」くんも人気ですねー
あおと、しゅんと、かいと、けいと、まなと、はると…
クラスの半分くらいは「と」がついてました❤
-
ちいた(’-’)
わたしも保育の学生で実習を経験しましたが、と、がつく名前が本当に多いなぁという印象です。同じくゆいと、という名前の子も何人かいたのですが、少し呼びづらいかなというのが気になっています(*ToT)
たしかに女の子と呼び名がかぶってしまうのは可哀想ですね(*ToT)- 10月28日
-
まなママ❤
ゆうとくんはいてました(^^)
呼んだ感じもかわいいと思いますし、保育士してて慣れてるからかもしれませんが漢字も全然読めますけどね❤
呼び名だけ気になりました- 10月28日
-
ちいた(’-’)
呼び名は考えていませんでした(>_<)
そのこともふまえて旦那と相談したいと思います!保育士さんならではの意見ありがとうございます!(*^^*)- 10月28日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
私の友達に結構、「翔」と使ってる人いるので全然ありだと思います♡♡
むしろかっこいいと思います💓!
-
ちいた(’-’)
本当ですか!ありがとうございます(;o;)!
定着しつつあるので私もそこまでの違和感はないかなぁと思っています(>_<)!- 10月28日
![Mami_26](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mami_26
私の友達の子が唯翔くんです!
響きは優しく漢字は男らしく、いい名前だなぁと思ってました(^^)
当て字でもないし、難しい名前とも思いません。
どんな想いが込められてるんですかー?♡
-
ちいた(’-’)
そーなんですね(*^^*)
旦那も同じ理由で気に入ったと言っています!
唯はオンリーワン、唯一の存在であるという意味で翔は未来に向かって高くはばたいてほしいという思いが込められています!(^^)- 10月28日
-
Mami_26
素敵じゃないですかー(^O^)
どちらも人名で使う漢字だし、私は好きなお名前だなー♡
今時と思う人もいるけど、25歳の同級生でも、とを翔の字いますよ!
プロボクサーの井岡一翔さんも27歳ですもんね(^^)
名前は好みがあるから万人受けする名前ってないように思います。古いだの今風だのありきたりだの…笑- 10月28日
-
ちいた(’-’)
そうですよね!あまり反対の意見を気にしすぎるのも良くないかもしれませんね(*ToT)
できるだけ、おかしな名前とは思われたくないので慎重に考えるために色々な意見を受け止めたいと思います!
素敵といってくださってありがとうございます(;o;)!前向きになれるご意見でした!- 10月28日
![mocoまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mocoまま
今時の名前だな~という印象です。
今では『翔』を『と』と読ませるのは当たり前になっていますが、前の回答で言われているように『翔ぶ』であって『翔』だけで『と』とは読みませんからね。
親世代には違和感があるのかもしれませんね。
-
ちいた(’-’)
わたしは今時の名前、ということがマイナスなことだとは思いませんが、そのような意見もあることをふまえて引き続き考えます!
コメントありがとうございます(>_<)- 10月28日
![けい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けい
うちの甥は悠翔(ゆうと)です。
そして、旦那の同僚のお子さんは寛翔(ひろと)です。
最近特に結構居ますし、私も別に使ってもいいんじゃないかなぁと思いますよ☆。
-
ちいた(’-’)
悠翔くんもは寛翔くんもとても素敵なお名前ですね(^_^)
いま結構使われている名前ということはきっと将来違和感なく読める名前となりますもんね。
コメントありがとうございます(^o^)- 10月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
イケメンなイメージのお名前で素敵ですʕ•̫͡•ʔ♬✧
周りに翔を「と」と読む子供の名前よく見ますよ★
-
ちいた(’-’)
名前負けしちゃいますかね…笑心配です(゜ロ゜;ノ)ノ
翔をつける方は結構いますよね(^^)かぶるのは覚悟しないといけないですね(^^)笑- 10月28日
-
退会ユーザー
そんなことないです★
顔みたら似合うように育ちますよ🎵
被るかもですね…人気そうです。゜(゜´Д`゜)゜。あたしも最初憧れてました!- 10月28日
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
自分の友達に同じ名前の同じ読み方の男の子いますね(^ ^)
全然読めます!
![マロンクリーム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロンクリーム
たまひよの内祝いのカタログでサンプルの名前が大翔で、ひろとでしたよ♪翔で、とは、メジャーだと思います。意味もあるし、いい名前だと思いますよ😃
![2児ママ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ❤
唯翔くん...全然いいと思います!
[翔]って私も使いたかったー(>_<)
ちなみに、うちの子も男の子です🎵
春に生まれたので
桜が舞うと書いて[おうま]と読みます💡
![ゆう☆はる☆ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう☆はる☆ママ
わがこは羽がついてます🐼翔って字好き🐻💮
ちいた(’-’)
ありがとうございます(>_<)
私も翔の漢字を使いたくて考えていたのですが…キラキラネームとおっしゃる方もいるみたいなので心配でした!前向きに考えてみたいと思います!
イチゴ
全然キラキラじゃないですよー!
「と」で検索したらちゃんとでてきますもん💕
だから逆に読めないって言うのはおかしいかな?💦💦普通に読める字です‼︎✨
ちいた(’-’)
いまは翔でと、と読む名前が多いですもんね!大丈夫ですかね(*^^*)
私の母がキラキラネームだ!といいそうで言うのが怖いですが…笑
母にも相談してみたいと思います!ありがとうございます(^o^)