※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でんすけママ
子育て・グッズ

保育園で噛まれて帰宅。手首と上腕も噛まれ、モヤモヤ。クレーマー気質できつい言い方避けたい。どう対応すべきか。

今日保育園で噛まれて帰ってきました。「おもちゃの取り合いをして頬を噛まれてしまいました。申し訳ありません。」と謝られました。
子ども同士のケンカは仕方ないので、「そうですか」と言い噛まれたことに関しては何も言うつもりありませんが、帰ってきたら手首と上腕も噛まれているのを発見しました。
なんだかモヤモヤが止まりません。笑
上腕は皮むけしてるし、3箇所とも青く痣になってます。

もともとクレーマー気質があるので(笑)、もし何か言うとなるときつい言い方になりそうで…
皆さんならなんて言いますか?むしろもう何も言いませんか?
ご意見お聞かせください。

コメント

ぽんか

私なら手首と上腕の件、聞きます!受け入れの時に視診すると思うので、どっちにしろ先生も気がつくと思うので。
とりあえず明日登園した時に、そういえば頬だけでなく、手首と上腕にもあったのですが、、、、と。

  • でんすけママ

    でんすけママ

    コメントありがとうございます!
    「あったのですが…」と言うと「すみません!」で終わるのが目に見えてて…別に謝ってほしいわけじゃないし…とモヤモヤしてます(^^;
    でも何かしらは言いますよね!

    • 5月7日
  • ぽんか

    ぽんか

    追加です。
    先生が気づいて、この傷は?って聞かれた時、こっちが聞きたいよ!!!って言いたくなるので!苦笑
    私なら言います。噛みつきは言葉がでないからとっさに出てしまう行動でもあり、しょうがないこともありますが、先生たちが止めることも必要なので。同じ子にされたのか、また別な子なのか、先生側も把握してほしいところですね。
    言いましょう!

    • 5月7日
  • でんすけママ

    でんすけママ

    確かに「こっちが聞きたいよ!」ですね。笑
    明日は休みなので明後日聞いてみます!ありがとうございます♪

    • 5月7日
sho

いいます!!!
小学校教員をしているのでこの手に関してはわたしもかなり考えるところですが…
きちんと確認してほしいといいますね。
まだまだちゃんと自分で伝えられない年だから、なにかあったらきちんと把握して教えてほしいです😭!

  • でんすけママ

    でんすけママ

    コメントありがとうございます!
    悩みますよね。言ったところで「じゃあ私はその先何が言いたいんだろう」「何が聞きたいんだろう」と思ってしまって(^^;
    確かに確認してくれなかったのには残念な気持ちです。

    • 5月7日
  • sho

    sho

    聞きたいとかじゃなくて、言って、噛まれたことは仕方ないけどきちんと確認してほしいとおもってると伝えることで自分も安心できるかな、と思うのでわたしは言います😊

    • 5月7日
  • でんすけママ

    でんすけママ

    確かに…モヤモヤしたままだと安心して預けられないですもんね。
    「泣いたので見たら噛まれてたみたいで」と言われ、いやいや、泣いてなかったら気が付かなかったんかいとも思い(^^;
    次の登園時、言ってみます!ありがとうございます♪

    • 5月7日
あられ

1、2歳児はやはり手が出る喧嘩がほとんどです。
叩いたり噛んだりつねったり・・・
そういう時期なので仕方ないかなーと思います。
自分の子がやってしまう時だってくるだろうし。
先生も一時も目を離さず見てはいられませんので。
私なら何も言わないです。
むしろ噛んだら痛いっていうのがわかるいい勉強かなーと思います。

  • でんすけママ

    でんすけママ

    コメントありがとうございます。
    仕方ないことですよね。
    私も同業種なので、見守りの大切さはすごくよく分かっているつもりです。だからこそ、目を離した時の危険予測、リスクヘッジが出来ているのかなと思ってしまって。
    噛まれたこと自体より、そこにモヤモヤしています。

    • 5月7日
かもあ

うちも2ヶ所くらい噛まれて帰ってきたことありましたが、全く気にしなかったです。むしろ保育園から帰ってきたら、私忘れていました 笑

言うとしたら何て言うんですか?噛まないように注意して下さい、、とかですか?きつい言い方とはどのような内容、程度のことを言うんでしょう?
もし逆の立場だったら、でんすけママさんはどうするんですか?

と、私の疑問です(^^)

  • でんすけママ

    でんすけママ

    コメントありがとうございます!
    正直今は感情が先に出ています。頬に痛そうな噛み跡がくっきり残っている息子を見る度にモヤモヤ…。
    私も子ども同士のケンカは仕方ないと思ってます。ですが、上の方にも書きましたが、同じような仕事をしているので「しっかり見守りをする」ということの大事さを分かっているつもりです。少し違う事案ですが、私が逆の立場で同じようなことがあった場合は、違う職員と話し合い、同じことが起きないよう対応を皆でしっかりと考えます。
    要は私はそこまでして欲しいのかもしれません…。
    私も忘れっぽいので、明日になったらこのモヤモヤを忘れてるかもしれません。笑

    • 5月7日
  • かもあ

    かもあ

    そういうことなんですね!同じ保育士さんならモヤモヤしてしまうのも分かる気がします(^^)
    今後の対応を考えて下さるなんて、そんな保育園だと安心して預けられますし、そのような保育園だったらいいなと思いました。私は看護師なので、命があれば噛まれるくらいどうってことないと思ってはいます。ただその時、保育士の危険予測、リスクヘッジ出来ていたのかは重要ですね。
    保育園で大きな事故さえ起きなければそれでいいと毎日思って預けていますが、目を離した時の危険予測、リスクヘッジが日頃から出来ていなければ、いつ大きな事故がおきてもおかしくないですよね。
    直接保育士さんの意見が聞けて、違った目線から考えることが出来ました。今後保育士の見方が変わりそうです。
    でんすけママさんみたいな保育士さんに子どもをみてもらいたいです(^^)

    • 5月8日
ぴーすけ★

私は保育園に行かせてないので参考になるか分かりませんが、公園とかでも同じくらいの子と遊んでるとどっちかが手がでることよくあります。お互い子供にくっついていてもひょい!とするので止めるのもギリギリだったりします。なので保育園ではもっと保育士さんも大変だろうし、一回申し訳ありませんと言われてるならもう言いません。ですがモヤモヤする気持ちもよく分かります。・°°・(>_<)・°°・。がもう終わったことと割り切ります!私ならです(*´ω`*)

  • でんすけママ

    でんすけママ

    コメントありがとうございます!
    モヤモヤしますよね💦仕方ない、と思いつつ噛まれた跡をみると「痛かっただろうな…」となんとも腑に落ちない気持ちに(^^;
    保育士さんも大変、とよく世間で言われていますが、プロです。私も同じような仕事ですが、プロとしての技術を日々磨き、危険がないように努めているつもりです。事故事案が起きた時に「バタバタしていた」と言う職員がいますが、それは言い訳であって原因ではありません。
    そんな経験談もありモヤモヤしてます(^^;

    • 5月7日
ママ

さりげなく、こことここも噛まれてるっぽいんてすけど、同じ時ですかね〜?って軽く聞くとか😅

  • でんすけママ

    でんすけママ

    コメントありがとうございます!
    そーですね💦さりげなくが一番後腐れないかもしれないですね。別に大事にするつもりはないので(^^;
    次の登園時、さりげなく聞いてみます♪ありがとうございます!

    • 5月7日