
2歳児の朝の準備が大変で、仕事に遅刻しそうで悩んでいます。子供の機嫌取りに時間がかかり、ストレスが溜まっています。毎日が辛い状況で、自分を責めています。
2歳児って本当に大変じゃないですか😢?朝のおしたくとっても時間かかるのは私だけでしょうか😢
毎日仕事は遅刻寸前です😢
平日毎日9時出勤です。一人で3人保育園に送迎してから出勤してます。
2歳次男は…
朝起きてとりあえずパジャマを脱ぐのにグズる。
オムツを変えるのにグズる。
ご飯は椅子になかなか座らない。
おしぼりで手や口を拭くのにグズる。
朝ごはん作ってると抱っこ抱っことくる。
出ないのにトイレにいきたいと言う。
歯みがきを嫌がる。
やっとこさなだめながら着替えをする。
時間なくなってきて、くつ下もういいやと思ったら『くつ下はく~』と泣いてグズる。
今度は『うわぎきる~』とグズる。
最後に『カバンもつ~』とグズる。
次男のやりとりだけで30分以上かかった…
何時に起こしたところで効果なし…遊びたい遊びたい
夜もらんらんで寝るのが遅いし😢
上二人は8時までになんとかおしたくを終わらせられるのに😢今日も家出たのは8時35分…
なんでこんなに時間がかかるのか😢
結構辛いです。
しかも、お兄ちゃんお姉ちゃんちゃんとやってるのに、行きの車で完全にイライラして八つ当りしちゃいました、最低ママです😢帰りに謝ろうと思います😢
本当に辛いです。
毎日、毎日これです😢
ダメダメママで情けないです😢
- 3児のmama
コメント

ままりん
お兄ちゃんお姉ちゃんは何歳ですか?
ちょっと手伝ってもらえないですかね?

うに
私も毎日毎日余裕ゼロでした…!
さらに3人もいらしたら尚更です(-_-;)
外で見かける親子って余裕に見えますけど、どこもそうですよね…!
今は実家で自宅安静中なので育児で
てんてこ舞いではないのですが、
出産後、私もがんばりますー!
-
3児のmama
何歳のお子さんがいますか??
本当に毎日毎日余裕ゼロです😢
他の人は本当に余裕に見えます😢
お体大事にされてくださいね😉
私は親子5人暮らしで、実家も遠方で新幹線乗り継ぐ距離なのです😢- 5月7日
-
うに
上の子はもうすぐ3歳です。
普段は、私も実家が遠方
夫も多忙なのでワンオペで…
妊娠は望んでいたので嬉しいですが
不安もいっぱいです!- 5月7日

音
うちの2歳の息子も全く同じです😭
この前は上だけパジャマだったり、下だけパジャマだったり、靴下はかずサンダルで保育園行ったりです。着替え全力拒否です😣
今日は保育園着くなりお弁当お弁当とグズりはじめました
なんかちょっと気に入らないとすぐ泣き崩れて。
疲れますよね、
お疲れ様です😣😣😣
3児のmama
兄は5歳、姉は3歳です。
こちらも甘えて完璧にはおしたくできず…
ままりん
5歳なら頑張って自分のことさせましょう!
女の子なら3歳でももうちょっとだけら頑張らせましょう!笑
手伝いって本当になんでもいいのです。
「◯◯持ってきて」「◯◯洗濯機に入れておいて」積み重ねていくと全然違いますよ!
もし出来なくても別に仕事は増えませんし、元々自分がしないといけないことなので😊
3人もいたら大変ですよね…ちょっとずつ工夫しましょう💦💦